宮原保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 埼玉県さいたま市北区宮原町2-83-2 開 園 1959 園児定員 90名 -
保育の自由度 (4.0) -
人間関係 (4.0) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - 宮原保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
1959年に創立された保育園で近隣の住民から親しまれてきました。保育士が手助けをするのではなく、子供たちに考えさせながら行動をするようにしているので判断力や思考力がしっかりと育まれます。日々の生活の中で食事や排せつも自分で出来るように、丁寧に指導をしていました。
-
転職を考える方へのコメント
運動会や園外保育など、行事を沢山行っているので業務内容も比較的充実しています。準備で忙しい時もありますが、毎年同じ小道具やプランで行っているのでそれほど忙しくなりません。温かい雰囲気の職場なので、すぐに慣れると思います。
勤務実態 - 宮原保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 宮原保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 宮原保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 宮原保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 宮原保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
園の周辺には公園が10カ所以上あり、様々な場所で子供たちが遊べるのが魅力的に感じました。近くには上越新幹線やニューシャトルが通っているので、お散歩の際には子供と一緒に手を振ったりしています。閑静な住宅街にある保育園なので、周りの騒音を気にせずに保育が出来るのも良いと思いました。
-
保育の特徴
1959年に創立された保育園で近隣の住民から親しまれてきました。保育士が手助けをするのではなく、子供たちに考えさせながら行動をするようにしているので判断力や思考力がしっかりと育まれます。日々の生活の中で食事や排せつも自分で出来るように、丁寧に指導をしていました。
-
転職を考える方へのコメント
運動会や園外保育など、行事を沢山行っているので業務内容も比較的充実しています。準備で忙しい時もありますが、毎年同じ小道具やプランで行っているのでそれほど忙しくなりません。温かい雰囲気の職場なので、すぐに慣れると思います。
-
園の周辺には公園が10カ所以上あり、様々な場所で子供たちが遊べるのが魅力的に感じました。近くには上越新幹線やニューシャトルが通っているので、お散歩の際には子供と一緒に手を振ったりしています。閑静な住宅街にある保育園なので、周りの騒音を気にせずに保育が出来るのも良いと思いました。