頌栄保育園
- 園トップ
- 口コミ(9件)
-
評 価 (3.3) 施 設 認可保育園 所在地 東京都杉並区上荻3丁目15番12号 園児定員 64名 -
保育の自由度 (3.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (3.7)
保育士口コミ - 頌栄保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
キリスト教系の保育園で障害持つ子供も預かっています。そのせいか障害を持たない子供たちは障害を持つ子供たちを自然に助けるので優しい心が身に付きます。生活と遊びその両面から、一人ひとりをその子に合った保育をしていると思います。毎日生きていることに感謝の心を忘れず子供たちは伸び伸び成長します。
-
転職を考える方へのコメント
保育園には色々な子供たちがいます。障害を持つ子供も中にはいます。分け隔てなく子供たちに合った保育をするのって大変ですが、やりがいがあることは確かです。保育士でよかったと心から感謝できるでしょう。
勤務実態 - 頌栄保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
-
1ヶ月の残業時間
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
休日 - 頌栄保育園
-
年間休日数
-
有給休暇の取得日数
-
有給休暇の取得の理由
-
年収 - 頌栄保育園
-
年齢層 - 頌栄保育園
-
-
保育士口コミ - 頌栄保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
入職を決めた理由は公立の保育園とほぼ同じ待遇で給料がもらえるからです。実際働いてみると残業手当もしっかりもらえますし、同じ現場の保育士や保護者様との関係も悪くないです。子供たちも毎日笑顔でとても働きやすい環境だと思います。家庭の事情で辞めましたが、それがなければもっと働いていたでしょう。
-
保育の特徴
キリスト教系の保育園で障害持つ子供も預かっています。そのせいか障害を持たない子供たちは障害を持つ子供たちを自然に助けるので優しい心が身に付きます。生活と遊びその両面から、一人ひとりをその子に合った保育をしていると思います。毎日生きていることに感謝の心を忘れず子供たちは伸び伸び成長します。
-
転職を考える方へのコメント
保育園には色々な子供たちがいます。障害を持つ子供も中にはいます。分け隔てなく子供たちに合った保育をするのって大変ですが、やりがいがあることは確かです。保育士でよかったと心から感謝できるでしょう。
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
キリスト教の教えに基づいた保育を行っており、感性を育てることを重視している教育方針に魅力を感じて入職を決めました。 保護者や地域の人との交流に力を入れているので、研修やマニュアルはないのですが、子どもだけでなく大人相手でも高いコミュニケーション能力が要求されるのが大変です。
-
保育の特徴
キリスト教の精神に基づいた保育を行っており、たくさん褒めることで自己肯定感を伸ばし、色々な遊びや体験を通して自分で考える力を育てます。特に音楽教育や絵画造形の時間に力を入れており、これらの時間を通して子どもたちの感性を伸ばします。ですが、悪いことをしたらしっかり叱り、善悪の判別を付け、他人を大切に出来る人を目指します。
-
転職を考える方へのコメント
給料は安定していますが、系列の園が無いのでなかなか昇級が難しいです。そのため、キャリアアップを考えている人は他の園へ転職する人が多いですが、家庭や子育てと仕事を両立しやすい環境が整っていて働きやすいと思います。
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
主体的な子どもを育てるという保育理念と、家庭的な雰囲気の保育施設に魅せられて、入職を決めました。職員はプロ意識の高い方が多いので、保育士としてのキャリアを積むには理想的な環境です。またチームの一員としての意識と、保育士として役割を強く求められる職場です。明るく温かみのある職場ですが、同時にプロとしての緊張感を常に保つ必要があります。
-
保育の特徴
陽だまりのような・地域と共に育つ・子供と共に輝いていけることをモットーに、子供たちの成長の見守りをしている保育園です。自然素材で作られたオモチャやキッチンなどがあり、発想豊かに工夫をこらして遊んでいる姿が見られます。ヒノキで作られたオリジナル家具が備わっていて、癒やされる匂いと暖かな空間が広がる中で、子供たちはのびのびと過ごしています。
-
転職を考える方へのコメント
子ども達に無理なことを要求しない保育を行っているので、負担を感じず保育をすることができます。職員同士はすごく仲がいいという訳ではないですが、いざという時には皆で助け合って保育をするので頼りがいがあります。
-
入職を決めた理由は公立の保育園とほぼ同じ待遇で給料がもらえるからです。実際働いてみると残業手当もしっかりもらえますし、同じ現場の保育士や保護者様との関係も悪くないです。子供たちも毎日笑顔でとても働きやすい環境だと思います。家庭の事情で辞めましたが、それがなければもっと働いていたでしょう。