トップへ

ポピンズナーサリースクール立川の保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • ポピンズナーサリースクール立川の保育士口コミ

ポピンズナーサリースクール立川

  • 園トップ
  • 口コミ(6件)
  • 評 価 (3.5)
    施 設 認可保育園
    所在地 東京都立川市柴崎町3−1−1
    運 営 株式会社ポピンズ
    開 園 平成19年11月1日
    園児定員 40名
    • 保育の自由度 (2.5)
    • 人間関係 (5.0)
    • 風通しの良さ (3.0)

    保育士口コミ - ポピンズナーサリースクール立川

    勤務実態 - ポピンズナーサリースクール立川

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - ポピンズナーサリースクール立川

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - ポピンズナーサリースクール立川

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - ポピンズナーサリースクール立川

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - ポピンズナーサリースクール立川

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      子どもの可能性を広げる保育というところに魅力を感じて、この園に決めました。保育士の仕事は子どもたちの重要な時期に関わり、成長をサポートできるところがやりがいのある仕事だと思っています。 その子どもたちにたくさんのものや人に触れさせてあげられる保育ができる環境でした。

    • 保育の特徴

      駅ビルの中にありますが、お庭があり保育室も広いです。 駅ビルのハロウィン仮装行列に参加したり、子どもたちが作った勤労感謝のカードをいっしょに持っていったりしていました。これは立川園ならではです。 また、運動会は体育館を借りて行っていました。 大きなクラスの子は、近くのポピンズの保育園と合同での遠足やおいもほりもありました。

    • 転職を考える方へのコメント

      駅ナカなので通勤がとても便利です。

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      "とても可愛らしいデザインの保育設備が揃っていることと、経営母体が大きいことが魅力でこちらを選びました。実際に、保育をしていても使いやすい設備環境で、丸みの帯びたデザインの家具は子どものケガ防止にもなり一石二鳥です。 一時預かりもやっているので、園に慣れていない子がやってくることもあります。"

    • 保育の特徴

      "基本時間でも20時30分までの預かり時間で、延長保育は22時まで行っている保育園です。お仕事で遅くなる保護者の方には喜ばれています。 駅前の保育園で、駅ビル内にあるため園外活動は外の公園などにお散歩に出かけることになります。 定員が40名で、多すぎない人数なので、一人ひとりの成長段階に合わせたきめ細かい保育が可能です。"

    • 転職を考える方へのコメント

      遅番などもあり、日によっては帰りが遅くなることもありますが、駅に直結の保育園なので通勤は楽にできます。小さなお子様がいらっしゃる方などは、夫や祖父母などにみてもらうなど、遅番の時の対応を確立できてから入職すると良いと思われます。