トップへ

ぽけっとランド千歳船橋の保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • ぽけっとランド千歳船橋の保育士口コミ

ぽけっとランド千歳船橋

  • 園トップ
  • 口コミ(3件)
  • 評 価 (4.0)
    施 設 認可保育園
    所在地 東京都世田谷区船橋6−16−11ベル・ヴィラージュ千歳船橋2階
    運 営 学校法人 三幸学園
    開 園 平成26年4月1日
    園児定員 40名
    • 保育の自由度 (4.0)
    • 人間関係 (4.0)
    • 風通しの良さ (4.0)

    保育士口コミ - ぽけっとランド千歳船橋

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      入職を決めた理由は、お給料が前の職場より高かったことと、これまでの自分の保育士としてのキャリアが活かせると思ったからです。園の方針も、子どもたち一人ひとりを大事にして、自主性を育てることに重点を置いているところが共感できました。入園後のギャップは、沢山の知育玩具があったりと、子どもの自主性を育てる環境は確かに整っているのですが、保育士たちがその環境をうまく活かしきれていなかったことです。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      子どもたちの製作活動に個性を大切にするという保育の特徴が現れていて、皆が同じものを作るのではなく、一人ひとりが自分で考えて皆と違うものを作ります。それらの作品が園内に飾られ、子どもたちはお互いに個性を認め合うのと同時に、作ることの楽しさを改めて感じることができます。食育にも力を入れていて、食材の栽培から収穫まで行うことで食に興味を持てるようにしています。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      20代から30代まで全体的に若い保育士が多く、風通しの良い明るい雰囲気です。保育士同士が日々のミーティングなどで意見を出し合いながらお互いを高めていける良い環境です。子どもたちの成長はもちろん、保育士としての成長もできると思います。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - ぽけっとランド千歳船橋

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - ぽけっとランド千歳船橋

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - ぽけっとランド千歳船橋

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - ぽけっとランド千歳船橋

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - ぽけっとランド千歳船橋

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      入職を決めた理由は、お給料が前の職場より高かったことと、これまでの自分の保育士としてのキャリアが活かせると思ったからです。園の方針も、子どもたち一人ひとりを大事にして、自主性を育てることに重点を置いているところが共感できました。入園後のギャップは、沢山の知育玩具があったりと、子どもの自主性を育てる環境は確かに整っているのですが、保育士たちがその環境をうまく活かしきれていなかったことです。

    • 保育の特徴

      子どもたちの製作活動に個性を大切にするという保育の特徴が現れていて、皆が同じものを作るのではなく、一人ひとりが自分で考えて皆と違うものを作ります。それらの作品が園内に飾られ、子どもたちはお互いに個性を認め合うのと同時に、作ることの楽しさを改めて感じることができます。食育にも力を入れていて、食材の栽培から収穫まで行うことで食に興味を持てるようにしています。

    • 転職を考える方へのコメント

      20代から30代まで全体的に若い保育士が多く、風通しの良い明るい雰囲気です。保育士同士が日々のミーティングなどで意見を出し合いながらお互いを高めていける良い環境です。子どもたちの成長はもちろん、保育士としての成長もできると思います。