ポピンズナーサリースクールすみだ
- 園トップ
- 口コミ(6件)
-
評 価 (3.5) 施 設 認可保育園 所在地 東京都墨田区太平4−2−1 運 営 株式会社ポピンズ 開 園 平成18年5月1日 園児定員 30名 -
保育の自由度 (4.5) -
人間関係 (3.0) -
風通しの良さ (3.5)
保育士口コミ - ポピンズナーサリースクールすみだ
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
保育士の言葉遣いが必要以上に丁寧です。子どもたちのことを「お子様」と呼んだり、保護者に「おかえりなさいませ」と話したりします。保護者との距離を縮めるのが難しいくらいの言葉遣いです。子どもたちへの言葉かけは丁寧で、子どもはゆったりと成長できる環境だと思います。 保育の内容自体は他の園とそれほど変わらない印象でした。
-
転職を考える方へのコメント
言葉遣いのところが引っかかる人は引っかかると思います。時間帯によると思いますが、見学で保護者対応なども見れるといいですね。
勤務実態 - ポピンズナーサリースクールすみだ
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - ポピンズナーサリースクールすみだ
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - ポピンズナーサリースクールすみだ
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - ポピンズナーサリースクールすみだ
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - ポピンズナーサリースクールすみだ
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
小規模園を希望していて、自宅から近かったため入職を決めました。 入職前からエデュケアという保育理念を聞いていましたが、実際に入職してそういう面を強く感じることはありません。 ただ、保育士の言葉遣いがとても丁寧です。これは、良いと感じる方と抵抗のある方と賛否両論かなと正直思いました。
-
保育の特徴
保育士の言葉遣いが必要以上に丁寧です。子どもたちのことを「お子様」と呼んだり、保護者に「おかえりなさいませ」と話したりします。保護者との距離を縮めるのが難しいくらいの言葉遣いです。子どもたちへの言葉かけは丁寧で、子どもはゆったりと成長できる環境だと思います。 保育の内容自体は他の園とそれほど変わらない印象でした。
-
転職を考える方へのコメント
言葉遣いのところが引っかかる人は引っかかると思います。時間帯によると思いますが、見学で保護者対応なども見れるといいですね。
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
"駅前保育園ということで、通勤しやすいと思い入職しました。 保育室はすごく広いとはいえませんが、定員30名で運営するにはまずまずのスペースかと思います。 近くには公園があったり、川が流れていたりするのでお散歩を通して、自然や街の人とのふれあいもできていて良いと思います。"
-
保育の特徴
"東京都独自の新制度を導入しており、多様な保育ニーズに応えられるよう、22時までの延長保育や一時預かり保育に力を入れている保育園です。 仕事などで遅くなる保護者の方のサポートとして役立っています。 一時保育は予約制のため、突然預かるということはなく、心構えができた状態で個々を大切に見ていけます。"
-
転職を考える方へのコメント
"様々なニーズに応えようという気持ちをもって保護者対応に臨んだ方が良いと思われます。地域の方の子育てが少しでも楽になるよう、臨機応変に保育を行いましょう。 延長時間は15分ごとに料金が決められています。しっかりとした料金回収も仕事になります。"
-
小規模園を希望していて、自宅から近かったため入職を決めました。 入職前からエデュケアという保育理念を聞いていましたが、実際に入職してそういう面を強く感じることはありません。 ただ、保育士の言葉遣いがとても丁寧です。これは、良いと感じる方と抵抗のある方と賛否両論かなと正直思いました。