育脳保育園みらいっぽ
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可外保育園 所在地 千葉県市川市八幡3-8-19 園児定員 0名 -
保育の自由度 (4.0) -
人間関係 (3.0) -
風通しの良さ (2.0)
保育士口コミ - 育脳保育園みらいっぽ
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
握る・拾う・走る・転がるなどの様々な動きを取り入れて、年齢に応じた体操を行っています。そして数字と簡単な文字書きや言葉の練習をして、知育の基礎を学びます。絵本の読み聞かせやお話を通して、日本文化や徳育を教えていきます。子供の未来の可能性を伸ばせるように、体操と知育、徳育を中心に保育活動を実施します。
-
転職を考える方へのコメント
子供の脳に働きかけるような新しい知育の学びが沢山あって、子供たちだけではなく、保育士のスキルアップにも役立ちます。トラブルや困ったことがあったら職員一同で話し合い、助け合いながら仕事をしていくので安心感がありますよ。
勤務実態 - 育脳保育園みらいっぽ
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 育脳保育園みらいっぽ
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 育脳保育園みらいっぽ
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 育脳保育園みらいっぽ
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 育脳保育園みらいっぽ
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
園の雰囲気が明るいということと、楽しく色んな知育を学んでいるところが良かったので転職を決めました。子供の将来のことを考えて、様々な知育の取り組みがありますが、子供たちが楽しく学んで成長しているのが見てとれます。知育だけではなく、遊びや体操もいっぱいするので、健康でたくましく育っています。
-
保育の特徴
握る・拾う・走る・転がるなどの様々な動きを取り入れて、年齢に応じた体操を行っています。そして数字と簡単な文字書きや言葉の練習をして、知育の基礎を学びます。絵本の読み聞かせやお話を通して、日本文化や徳育を教えていきます。子供の未来の可能性を伸ばせるように、体操と知育、徳育を中心に保育活動を実施します。
-
転職を考える方へのコメント
子供の脳に働きかけるような新しい知育の学びが沢山あって、子供たちだけではなく、保育士のスキルアップにも役立ちます。トラブルや困ったことがあったら職員一同で話し合い、助け合いながら仕事をしていくので安心感がありますよ。
-
園の雰囲気が明るいということと、楽しく色んな知育を学んでいるところが良かったので転職を決めました。子供の将来のことを考えて、様々な知育の取り組みがありますが、子供たちが楽しく学んで成長しているのが見てとれます。知育だけではなく、遊びや体操もいっぱいするので、健康でたくましく育っています。