ぽんておうちえん
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可外保育園 所在地 千葉県市川市国府台6-1-16 園児定員 0名 -
保育の自由度 (2.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (5.0)
保育士口コミ - ぽんておうちえん
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
「ぽんて」とはイタリア語で「橋」という意味で、子どもと保護者をつなぐ架け橋になればという願いが込められています。少人数の保育ルームなので働くお母さん以外にもちょっと息抜きをしたいお母さんも利用することができます。毎日手作りのあたたかい給食が提供され、天気のいい日は近くの公園に行って遊びます。
-
転職を考える方へのコメント
少人数のアットホームな園なので私のようにブランクのある保育士さんに向いている園なのかなと思います。ここで働いている保育士さんは皆協力的な方が多いのでとても働きやすいです。
勤務実態 - ぽんておうちえん
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - ぽんておうちえん
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - ぽんておうちえん
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - ぽんておうちえん
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - ぽんておうちえん
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
自分の子どもも大きくなったのでまた保育士として働きたいと思い、この園にパートとして入職しました。結婚を機に保育士の仕事を15年ほど離れていたので、きちんと仕事ができるか不安だったのですが、周りの保育士さんに助けられて何とか働くことができています。少人数の園なので保育内容に融通がきく点に少しギャップを感じました。
-
保育の特徴
「ぽんて」とはイタリア語で「橋」という意味で、子どもと保護者をつなぐ架け橋になればという願いが込められています。少人数の保育ルームなので働くお母さん以外にもちょっと息抜きをしたいお母さんも利用することができます。毎日手作りのあたたかい給食が提供され、天気のいい日は近くの公園に行って遊びます。
-
転職を考える方へのコメント
少人数のアットホームな園なので私のようにブランクのある保育士さんに向いている園なのかなと思います。ここで働いている保育士さんは皆協力的な方が多いのでとても働きやすいです。
-
自分の子どもも大きくなったのでまた保育士として働きたいと思い、この園にパートとして入職しました。結婚を機に保育士の仕事を15年ほど離れていたので、きちんと仕事ができるか不安だったのですが、周りの保育士さんに助けられて何とか働くことができています。少人数の園なので保育内容に融通がきく点に少しギャップを感じました。