ココファン・ナーサリーもねの里
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (4.0) 施 設 認可保育園 所在地 千葉県四街道市もねの里3-11-3 園児定員 60名 -
保育の自由度 (4.0) -
人間関係 (4.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - ココファン・ナーサリーもねの里
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
発達に合わせた言葉がけや環境作りで自立の力を育てる「学研アプローチ」という方式を取っています。室内には学研のオリジナルのおもちゃや書籍、図鑑が置いてあります。園舎内はきれいに整頓されていて、園庭は運動会ができる広さではありませんが、ふだん遊ぶくらいなら十分の広さです。
-
転職を考える方へのコメント
長く働きやすい職場だと思います。
勤務実態 - ココファン・ナーサリーもねの里
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - ココファン・ナーサリーもねの里
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - ココファン・ナーサリーもねの里
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - ココファン・ナーサリーもねの里
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - ココファン・ナーサリーもねの里
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
室内の仕切りなどに安全対策がされていたり、室内がきれいだったので、よさそうだと思いました。学研の教材や雑誌を使って入学準備をしているというのが、実際にどの程度しているのか気になってはいましたが、遊びの延長のような形で早期教育っぽさはあまりなかったので良かったです。
-
保育の特徴
発達に合わせた言葉がけや環境作りで自立の力を育てる「学研アプローチ」という方式を取っています。室内には学研のオリジナルのおもちゃや書籍、図鑑が置いてあります。園舎内はきれいに整頓されていて、園庭は運動会ができる広さではありませんが、ふだん遊ぶくらいなら十分の広さです。
-
転職を考える方へのコメント
長く働きやすい職場だと思います。
-
室内の仕切りなどに安全対策がされていたり、室内がきれいだったので、よさそうだと思いました。学研の教材や雑誌を使って入学準備をしているというのが、実際にどの程度しているのか気になってはいましたが、遊びの延長のような形で早期教育っぽさはあまりなかったので良かったです。