保育ルームフェリーチェ行徳園
- 園トップ
- 口コミ(6件)
-
評 価 (3.5) 施 設 認可保育園 所在地 千葉県市川市湊3-1リヴェール青山1F 園児定員 30名 -
保育の自由度 (3.5) -
人間関係 (4.5) -
風通しの良さ (3.5)
保育士口コミ - 保育ルームフェリーチェ行徳園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
園庭がないので、天気次第ではありますが、なるべく外に散歩へ行きます。また、異年齢保育なので仕方ないですが目を話す余裕がなく、逆に保育士の余裕がなく不効率になることがあります。保育士の役割がこまかな部分と全体を見る部分にわかれるので、バランスをつかむまでは、慣れないかもしれません。
-
転職を考える方へのコメント
小規模保育園は、子ども、保育士、保護者との関連が深くなるので、事前に体験することがいいのではないでしょうか。家賃補助制度もあるので、一人暮らししやすいです。研修会も結構あるので、キャリアアップにはいいです。
勤務実態 - 保育ルームフェリーチェ行徳園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 保育ルームフェリーチェ行徳園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 保育ルームフェリーチェ行徳園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 保育ルームフェリーチェ行徳園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 保育ルームフェリーチェ行徳園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
想定以上に大変なのは、連絡ノートです。特に私が文章を書くのが得意ではないので、感じているのでしょうが、日中のできごとを細かくノートに書くのは大変です。ですが、保護者には喜ばれているので、頑張って書いています。給食のこと、何を食べたか、残したかは家庭での食事にも繋がるので、必ず書くようにしています。
-
保育の特徴
園庭がないので、天気次第ではありますが、なるべく外に散歩へ行きます。また、異年齢保育なので仕方ないですが目を話す余裕がなく、逆に保育士の余裕がなく不効率になることがあります。保育士の役割がこまかな部分と全体を見る部分にわかれるので、バランスをつかむまでは、慣れないかもしれません。
-
転職を考える方へのコメント
小規模保育園は、子ども、保育士、保護者との関連が深くなるので、事前に体験することがいいのではないでしょうか。家賃補助制度もあるので、一人暮らししやすいです。研修会も結構あるので、キャリアアップにはいいです。
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
"結婚や出産を視野に入れたキャリアプランを提示してくださり、色々面接を受けた保育園の中でも最も待遇が良い職場だと思ったのでこちらの保育園に入職しました。 幅広い年齢層の保育士がいるので、人間関係がうまくいかないこともありますが、上司が間違っていることをしっかり指導してくれるので、転職した際にもここで学んだことが役に立ちました。"
-
保育の特徴
"子どももいずれは大人になることを見越して、正しい言葉遣いやマナーを身に着けさせることを重視しています。 そのため、犬のことを「ワンワン」などという幼児言葉を使ったり、ちょっとした言葉の間違いでも上司から指導が入ります。 また、子どもの視覚を刺激するのに、園内の掲示物にも力を入れているので、美術が苦手だと少し大変です。"
-
転職を考える方へのコメント
厳しめの上司が多いので最初は少し働くのがつらく感じますが、しっかり仕事が出来るようになると褒めてくれたりやりがいを感じられる職場です。残業も長くて1時間程度と少ないので良い職場だと思います。
-
想定以上に大変なのは、連絡ノートです。特に私が文章を書くのが得意ではないので、感じているのでしょうが、日中のできごとを細かくノートに書くのは大変です。ですが、保護者には喜ばれているので、頑張って書いています。給食のこと、何を食べたか、残したかは家庭での食事にも繋がるので、必ず書くようにしています。