親愛与野駅前保育室
- 園トップ
- 口コミ(6件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 埼玉県さいたま市中央区下落合1711-CM21-110 園児定員 0名 -
保育の自由度 (3.0) -
人間関係 (2.5) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 親愛与野駅前保育室
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
こちらでは子どもの感性を磨く保育を実践しています。具体的には質の高い絵本を利用したり、晴れた日には公園に出向き虫や木々と触れ合う保育を実践しています。月の行事にも季節の行事を取り入れており、中にはクリスマスなど親子で楽しむことが出来る保育行事なども企画しています。
-
転職を考える方へのコメント
こちらに入職するのであれば、保育マニュアルはきちんと覚えておくべきです。先輩保育士はかなり丁寧かつ親切なので、分からないことは何でも質問するのも一つの方法です。
勤務実態 - 親愛与野駅前保育室
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 親愛与野駅前保育室
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 親愛与野駅前保育室
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 親愛与野駅前保育室
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 親愛与野駅前保育室
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
私は大学生の時に実習をこちらで依頼したのですが、その際に先輩保育士が国家試験対策について詳しく教えてもらい、非常に好感を持ったことから入職しようと考えました。入職してからも丁寧な面は変わらなかったのですが、仕事に関するマニュアルが作成されており、覚えるのが大変でした。
-
保育の特徴
こちらでは子どもの感性を磨く保育を実践しています。具体的には質の高い絵本を利用したり、晴れた日には公園に出向き虫や木々と触れ合う保育を実践しています。月の行事にも季節の行事を取り入れており、中にはクリスマスなど親子で楽しむことが出来る保育行事なども企画しています。
-
転職を考える方へのコメント
こちらに入職するのであれば、保育マニュアルはきちんと覚えておくべきです。先輩保育士はかなり丁寧かつ親切なので、分からないことは何でも質問するのも一つの方法です。
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
保育士になったばかりという事で、仕事に慣れるためにも小規模の保育園を探していました。そんな時に、2017年にオープンしたばかりのこちらを発見。小規模保育園というだけでなく、駅前にあるという立地の良さにも惹かれました。待遇についてはそれほど意識していなかったのですが、さいたま市の借り上げ住宅制度があったりと、福利厚生も非常に充実していました。
-
保育の特徴
保育士が、子供一人一人とじっくりと関わる保育が魅力の保育園です。保育も担当制になっているので、保育士が無理なく子供に集中できます。プレイルームが広く、室内でリズム遊びなど、体を使ったカリキュラムを多く行われています。園舎は非常に新しく設備も整っているので、職員も子供も快適に生活ができます。
-
転職を考える方へのコメント
新規の保育園という事で、人間関係のしがらみは少ないです。これから働く方でも輪に入りやすいので、変なしがらみが嫌という人も働きやすい環境だと思います。持ち帰りの仕事も殆どないので、お母さん保育士にもおすすめです。
-
私は大学生の時に実習をこちらで依頼したのですが、その際に先輩保育士が国家試験対策について詳しく教えてもらい、非常に好感を持ったことから入職しようと考えました。入職してからも丁寧な面は変わらなかったのですが、仕事に関するマニュアルが作成されており、覚えるのが大変でした。