東浦和たいよう保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 埼玉県さいたま市緑区東浦和4-14-1 園児定員 80名 -
保育の自由度 (2.0) -
人間関係 (3.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 東浦和たいよう保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
周りには山々や河川が流れており、大自然の中でのびのびとした保育を実施しています。給食も地元の山々や川で採れたものを採用しており、栄養満点です。お菓子も手作りのものを提供しているなど、かなりこだわっています。保護者とも密に連絡を取り合っているのも、こちらの特徴です。
-
転職を考える方へのコメント
こちらに入職するのであれば、派閥間の人間関係に耐えられるだけの忍耐力が必要です。園長は相談に乗ってくれるので、時には園長にアドバイスをもらう勇気も必要だと思います。
勤務実態 - 東浦和たいよう保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 東浦和たいよう保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 東浦和たいよう保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 東浦和たいよう保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 東浦和たいよう保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
私は大学生の時にこちらの保育園で実習をさせてもらい、自然たっぷりの中での保育に魅力を感じ、こちらにお世話になろうと決めました。入職してからスタッフ間に派閥があるのがわかり、最初はかなり戸惑いました。園長にアドバイスはもらいましたが、なれるまでには多少時間がかかりました。
-
保育の特徴
周りには山々や河川が流れており、大自然の中でのびのびとした保育を実施しています。給食も地元の山々や川で採れたものを採用しており、栄養満点です。お菓子も手作りのものを提供しているなど、かなりこだわっています。保護者とも密に連絡を取り合っているのも、こちらの特徴です。
-
転職を考える方へのコメント
こちらに入職するのであれば、派閥間の人間関係に耐えられるだけの忍耐力が必要です。園長は相談に乗ってくれるので、時には園長にアドバイスをもらう勇気も必要だと思います。
-
私は大学生の時にこちらの保育園で実習をさせてもらい、自然たっぷりの中での保育に魅力を感じ、こちらにお世話になろうと決めました。入職してからスタッフ間に派閥があるのがわかり、最初はかなり戸惑いました。園長にアドバイスはもらいましたが、なれるまでには多少時間がかかりました。