保育ルームFelice(フェリーチェ)柏園
- 園トップ
- 口コミ(6件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可外保育園 所在地 千葉県柏市明原4-11-1リライアンス101号 園児定員 0名 -
保育の自由度 (4.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - 保育ルームFelice(フェリーチェ)柏園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
基本的には担当する園児が決まっているため、その日一日の出来事を迎えに来た保護者にしっかりと伝えることができました。また生き生きとした子供を育てるのが目標であるため、散歩や戸外遊びなどが多く園児たちは自然と触れ合う機会が毎日のようにあります。また園児の体調管理に関しては、万全の体制でした。
-
転職を考える方へのコメント
一人で何人もの子供たちを抱えないといけないため、かなりきつい職場です。そのため転職を希望されている方は、相当の覚悟が必要だと思います。生活の面では、福利厚生も含めてしっかり保証されていますのでその点は安心です。
勤務実態 - 保育ルームFelice(フェリーチェ)柏園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 保育ルームFelice(フェリーチェ)柏園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 保育ルームFelice(フェリーチェ)柏園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 保育ルームFelice(フェリーチェ)柏園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 保育ルームFelice(フェリーチェ)柏園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
家賃の50%の補助支援サービスを行っており、福利厚生もしっかりとしているためこの保育園に転職しました。実際のところ賞与も年2回あり、有給もきっちり取らせてもらえました。ただし明らかに職員の人数が園児数に対して足りていないため、一人一人の負担がとても大きかったです。
-
保育の特徴
基本的には担当する園児が決まっているため、その日一日の出来事を迎えに来た保護者にしっかりと伝えることができました。また生き生きとした子供を育てるのが目標であるため、散歩や戸外遊びなどが多く園児たちは自然と触れ合う機会が毎日のようにあります。また園児の体調管理に関しては、万全の体制でした。
-
転職を考える方へのコメント
一人で何人もの子供たちを抱えないといけないため、かなりきつい職場です。そのため転職を希望されている方は、相当の覚悟が必要だと思います。生活の面では、福利厚生も含めてしっかり保証されていますのでその点は安心です。
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
求人を見て興味を持ち、説明をウケに行った時、色々とこちらの保育園の拘りを聞いたのですが、どれも素晴らしい物だったので働きたくなりました。子供たちにさせる保育を行い、極力やりたい事を制限しないというのは、良い考えだと思いました。実際働くようになって、ただ子供任せにするのではなく、個性を尊重しながら、影で保育士がしっかりサポートしている雰囲気が見えて、さらに共感が持てました。
-
保育の特徴
園外保育を積極的に行っている保育園です。外に出て自然に触れたり元気に遊ぶのはもちろん、地域の方々との交流も大切にしています。また、その中で刻子うるうるを学んだり、社会性や情緒を育むような活動にもなっています。基本的な生活習慣を身に付ける事が大切という考えがあり、礼儀作法やあいさつなどを繰り返し伝えています。
-
転職を考える方へのコメント
保育士が何でもしてあげるというよりは、見守る保育を大切にしています。何でもやってあげたいという意識ではなく、いざという時にサポートするという姿勢が大切になります。
-
家賃の50%の補助支援サービスを行っており、福利厚生もしっかりとしているためこの保育園に転職しました。実際のところ賞与も年2回あり、有給もきっちり取らせてもらえました。ただし明らかに職員の人数が園児数に対して足りていないため、一人一人の負担がとても大きかったです。