きぼう保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都葛飾区高砂2-3‐7 運 営 社会福祉法人希望福祉会 開 園 1973年4月1日 園児定員 105名 -
保育の自由度 (5.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (2.0)
保育士口コミ - きぼう保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
"地域の方との交流を大切にしながら保育を行っています。毎日、元気に明るく過ごせるような保育園づくりも心がけていました。様子がいつもと違う子供などがいれば、すぐに声をかけてあげるようにしています。 行事も様々、行っており特に運動会は保護者に好評です。子供の成長が見れる大切な行事なので保育士も準備を頑張っていました。"
-
転職を考える方へのコメント
連絡帳だけではなく、なるべく保護者と口頭でコミュニケーションを取るようにしてみてください。子供の家での様子も知ることができるので、とても大切です。また、休みも取りやすい職場なので長く働きやすいと思います。
勤務実態 - きぼう保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - きぼう保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - きぼう保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - きぼう保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - きぼう保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
夜遅くまでの勤務にならないのが魅力的に感じ、入職を決めました。きぼう保育園は20時ぐらいまで子供を預かっているので、勤務時間が遅くなりません。以前、働いていた保育園は夜中も子供の面倒を見る事があったので大変でした。今では一人で業務を任せられるようになったので嬉しいです。
-
保育の特徴
"地域の方との交流を大切にしながら保育を行っています。毎日、元気に明るく過ごせるような保育園づくりも心がけていました。様子がいつもと違う子供などがいれば、すぐに声をかけてあげるようにしています。 行事も様々、行っており特に運動会は保護者に好評です。子供の成長が見れる大切な行事なので保育士も準備を頑張っていました。"
-
転職を考える方へのコメント
連絡帳だけではなく、なるべく保護者と口頭でコミュニケーションを取るようにしてみてください。子供の家での様子も知ることができるので、とても大切です。また、休みも取りやすい職場なので長く働きやすいと思います。
-
夜遅くまでの勤務にならないのが魅力的に感じ、入職を決めました。きぼう保育園は20時ぐらいまで子供を預かっているので、勤務時間が遅くなりません。以前、働いていた保育園は夜中も子供の面倒を見る事があったので大変でした。今では一人で業務を任せられるようになったので嬉しいです。