木下の保育園五反野
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都足立区足立四丁目13番9号 園児定員 15名 -
保育の自由度 (3.0) -
人間関係 (3.0) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - 木下の保育園五反野
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
アットホームという言葉がぴったりだと思います。園としての個性を打ち出しているというよりも、保護者のニーズに寄った保育を提供している感じです。園児数が少ないので、職員だけでなく、保護者も職員や子どもたちの顔をよく覚えてくれるので、園への愛着を感じてくれている気がします。
-
転職を考える方へのコメント
書類作成での残業が少な目なのもいいところだと思います。
勤務実態 - 木下の保育園五反野
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 木下の保育園五反野
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 木下の保育園五反野
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 木下の保育園五反野
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 木下の保育園五反野
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
見学に行ったときは、園舎が幹線道路に面していたので、安全面や騒音の面でちょっと心配かな~と思っていました。確かに周辺は交通量が多いので気を遣いますが、最寄りの公園に行くまでの道は歩道が整っているので、思っていたよりは危なくなかったです。外で遊ぶところは少し少ないので、幼児がいる保育園だったら物足りなく感じたかもしれません。先生方は皆さんとてもいい方です。
-
保育の特徴
アットホームという言葉がぴったりだと思います。園としての個性を打ち出しているというよりも、保護者のニーズに寄った保育を提供している感じです。園児数が少ないので、職員だけでなく、保護者も職員や子どもたちの顔をよく覚えてくれるので、園への愛着を感じてくれている気がします。
-
転職を考える方へのコメント
書類作成での残業が少な目なのもいいところだと思います。
-
見学に行ったときは、園舎が幹線道路に面していたので、安全面や騒音の面でちょっと心配かな~と思っていました。確かに周辺は交通量が多いので気を遣いますが、最寄りの公園に行くまでの道は歩道が整っているので、思っていたよりは危なくなかったです。外で遊ぶところは少し少ないので、幼児がいる保育園だったら物足りなく感じたかもしれません。先生方は皆さんとてもいい方です。