にじの樹保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都荒川区南千住8-5-2 運 営 社会福祉法人三樹会? 園児定員 0名 -
保育の自由度 (2.0) -
人間関係 (4.0) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - にじの樹保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
一人ひとりの発達に合わせた保育を行っているのが特徴です。自主性をもてるよう、個々のやりたいことを集中してできるように、コーナー遊びなども取り入れています。異年齢児保育では、子ども同士の育ち合いを見守っています。 保護者が安心して子どもを預けられるように、安心安全の保育環境を整えていることも特徴です。 芋ほり体験や調理保育を通して、食べることの大切さも教えています。
-
転職を考える方へのコメント
保育士も保護者も共に楽しく子育てをできる環境を整えてくれる園です。挨拶や日々の会話などコミュニケーションを深め、皆で子育てを楽しみましょう。職員間でも、分からないことは素直に尋ねたりすることが大切です。
勤務実態 - にじの樹保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - にじの樹保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - にじの樹保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - にじの樹保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - にじの樹保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
ピンクの可愛らしい園舎が特徴で、楽しく働けそうな雰囲気だったので、こちらの園を選びました。園内は子ども達の作った季節感のある作品が並び、表現力豊かな子ども達が育っているのが分かります。のびのびと育つ子ども達と共に保育を楽しんでいます。 皆でお祝いする月ごとの誕生会では、職員の劇などもあり、自分自身も保育の様々な力をつけていけると感じています。
-
保育の特徴
一人ひとりの発達に合わせた保育を行っているのが特徴です。自主性をもてるよう、個々のやりたいことを集中してできるように、コーナー遊びなども取り入れています。異年齢児保育では、子ども同士の育ち合いを見守っています。 保護者が安心して子どもを預けられるように、安心安全の保育環境を整えていることも特徴です。 芋ほり体験や調理保育を通して、食べることの大切さも教えています。
-
転職を考える方へのコメント
保育士も保護者も共に楽しく子育てをできる環境を整えてくれる園です。挨拶や日々の会話などコミュニケーションを深め、皆で子育てを楽しみましょう。職員間でも、分からないことは素直に尋ねたりすることが大切です。
-
ピンクの可愛らしい園舎が特徴で、楽しく働けそうな雰囲気だったので、こちらの園を選びました。園内は子ども達の作った季節感のある作品が並び、表現力豊かな子ども達が育っているのが分かります。のびのびと育つ子ども達と共に保育を楽しんでいます。 皆でお祝いする月ごとの誕生会では、職員の劇などもあり、自分自身も保育の様々な力をつけていけると感じています。