尾久隣保館保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都荒川区町屋6丁目28番11号 運 営 社会福祉法人東京都福祉事業協会 園児定員 190名 -
保育の自由度 (2.0) -
人間関係 (5.0) -
風通しの良さ (2.0)
保育士口コミ - 尾久隣保館保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
大規模集合住宅に囲まれた環境にあるため、歩道に自然が多く、安全な公園が目の前にあります。保護者との交流で子供たちを安心して預けられる保育園を目指しており、万が一のことがあった時の連絡などスムーズに事が運ぶよう徹底されています。子供たちが健やかに育つよう、年齢ごとに合わせたプログラムがあります。
-
転職を考える方へのコメント
残業は平均月5時間程度と多くありませんが、残業代はしっかりと出るので申請しましょう。仕事に対する責任感はもちろん持つべきですが、シフト制なので無理せず休むときは休みましょう。
勤務実態 - 尾久隣保館保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 尾久隣保館保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 尾久隣保館保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 尾久隣保館保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 尾久隣保館保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
転職の理由は待遇の良さです。月給は保育士の平均と同じくらいですが、ボーナスが年4ヵ月分、長期休暇が多いところが決め手になりました。仕事は忙しく、残業もたまにありますが自分の時間を削るほどでもなく、働くために生活するのではなく、生活するために働くことができる保育園です。
-
保育の特徴
大規模集合住宅に囲まれた環境にあるため、歩道に自然が多く、安全な公園が目の前にあります。保護者との交流で子供たちを安心して預けられる保育園を目指しており、万が一のことがあった時の連絡などスムーズに事が運ぶよう徹底されています。子供たちが健やかに育つよう、年齢ごとに合わせたプログラムがあります。
-
転職を考える方へのコメント
残業は平均月5時間程度と多くありませんが、残業代はしっかりと出るので申請しましょう。仕事に対する責任感はもちろん持つべきですが、シフト制なので無理せず休むときは休みましょう。
-
転職の理由は待遇の良さです。月給は保育士の平均と同じくらいですが、ボーナスが年4ヵ月分、長期休暇が多いところが決め手になりました。仕事は忙しく、残業もたまにありますが自分の時間を削るほどでもなく、働くために生活するのではなく、生活するために働くことができる保育園です。