テンダーラビング保育園天沼
- 園トップ
- 口コミ(9件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都杉並区本天沼3丁目13番21号 園児定員 88名 -
保育の自由度 (4.0) -
人間関係 (3.0) -
風通しの良さ (2.7)
保育士口コミ - テンダーラビング保育園天沼
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
こちらの施設では、安心と安全、そして心地よい暮らしをモットーに運営されています。こうした気持ちに賛同してくれる親御さんがお子さんを預けてくれて、職員をはじめとしてみな同じ方向を向いて毎日過ごしているのが特徴です。また、子供一人ひとりの能力を伸ばす保育にも力を入れています。
-
転職を考える方へのコメント
とにかく人間関係が良い施設です。ただ、0歳児からいますので、色々なことが毎日あります。それを乗り切るだけの体力は必要ですが、とてもやりがいを感じることができるでしょう。
勤務実態 - テンダーラビング保育園天沼
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - テンダーラビング保育園天沼
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - テンダーラビング保育園天沼
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - テンダーラビング保育園天沼
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - テンダーラビング保育園天沼
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
こちらの園に入職を決めた最大の理由は、とにかく出来たばかりの施設であり、さらに方針が私の考えていることとぴったりあったからでした。働いてみて、園長先生をはじめとして働いている人々の人間関係が良いことを改めて実感しました。ですから、想像していた通りの内容に満足しています。
-
保育の特徴
こちらの施設では、安心と安全、そして心地よい暮らしをモットーに運営されています。こうした気持ちに賛同してくれる親御さんがお子さんを預けてくれて、職員をはじめとしてみな同じ方向を向いて毎日過ごしているのが特徴です。また、子供一人ひとりの能力を伸ばす保育にも力を入れています。
-
転職を考える方へのコメント
とにかく人間関係が良い施設です。ただ、0歳児からいますので、色々なことが毎日あります。それを乗り切るだけの体力は必要ですが、とてもやりがいを感じることができるでしょう。
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
まだ新しい保育園で設備が綺麗であったため、この保育園への入社を決めました。園長先生などが経験豊富な人でしたので、いろいろ教えてもらいながら働けるのが良いと思いました。この保育園は荻窪という比較的都会的なところにあり、戸外活動をするときには子ども達を安全に移動させるのに細心の注意を払わなければならないのが、結構大変でした。
-
保育の特徴
私の就職した保育園は、0歳児から5歳児までの幅広い年齢層の子どもを保育していて、年齢の壁をこえて交流することで、小さな子どもへの思いやりの心や大きな子どもへの尊敬の心を養います。異年齢交流を通して豊かな心を育むことに力を入れています。各種課題を行うことで達成感なども感じさせています。
-
転職を考える方へのコメント
転職をするにあたって、新しい職場のクラスの人数構成を調べておいた方が良いでしょう。保育士として働く時の業務の負担割合が見えてくるはずです。子どもがたくさんいるのに職員が少ないと一人当たりの業務量が増えてしまします。
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
保育士の友人の勧めでこちらの保育園を選びました。結婚をして数年は専業主婦していたため、やっていけるか心配な面もありましたが、馴染みやすい職場の雰囲気ですぐに打ち解けることができました。人間関係に恵まれていたので質問がしやすく、確実に保育内容や事務仕事を覚えていけました。以前の職場よりもチームワークの良さに感激しましたね。
-
保育の特徴
この保育園の特徴は、さまざまな人と園児の交流を大切にしている点です。近隣に住むお年寄りや障害がある方のほか、外国人の方など積極的に交流する機会を設けており、コミュニケーション能力だけでなく、他者を思いやる心も育てます。また、系列保育園と合同で運動会を実施するなど、たくさんの同年代の子どもと接する機会も設けています。
-
転職を考える方へのコメント
保護者の保育に対する要望は時代に応じて変化します。保育士は新人・ベテランに関係なくそれに対応すべく常に勉強しなければならないと思います。わからないことはこれから覚えていけばいいのです。
-
こちらの園に入職を決めた最大の理由は、とにかく出来たばかりの施設であり、さらに方針が私の考えていることとぴったりあったからでした。働いてみて、園長先生をはじめとして働いている人々の人間関係が良いことを改めて実感しました。ですから、想像していた通りの内容に満足しています。