木下の保育園成城
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (4.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都世田谷区成城6-5-34 成城コルティ3階 運 営 株式会社木下の保育 開 園 2006年10月1日 園児定員 0名 -
保育の自由度 (3.0) -
人間関係 (4.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 木下の保育園成城
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
駅ビルの3階に入っている保育園なので園庭はありませんが、駅ビルが大きな吹き抜けと日差しが入る屋根を持った半オープン型のショッピングモールになっているので、雨の日も建物内は明るく、ちょっとしたお散歩にはとても便利です。屋上からは電車が行きかうのが見え、子どもたちはみんなで見に行くのが大好きです。
-
転職を考える方へのコメント
雨天時も傘を差さずに通勤できるのがすごく便利で、建物もきれいです。
勤務実態 - 木下の保育園成城
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 木下の保育園成城
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 木下の保育園成城
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 木下の保育園成城
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 木下の保育園成城
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
待遇や福利厚生の面で今の会社に入社を希望し、自宅から通える場所ということでこちらの園に入職しました。2歳児までの保育園が初めてだったので、業務的な違いに慣れるか心配でしたが、その点に関しては普通の園と大きな変わりがなく、それよりも子どもたちがあっという間に卒園してしまうのが寂しいなあと思っています。
-
保育の特徴
駅ビルの3階に入っている保育園なので園庭はありませんが、駅ビルが大きな吹き抜けと日差しが入る屋根を持った半オープン型のショッピングモールになっているので、雨の日も建物内は明るく、ちょっとしたお散歩にはとても便利です。屋上からは電車が行きかうのが見え、子どもたちはみんなで見に行くのが大好きです。
-
転職を考える方へのコメント
雨天時も傘を差さずに通勤できるのがすごく便利で、建物もきれいです。
-
待遇や福利厚生の面で今の会社に入社を希望し、自宅から通える場所ということでこちらの園に入職しました。2歳児までの保育園が初めてだったので、業務的な違いに慣れるか心配でしたが、その点に関しては普通の園と大きな変わりがなく、それよりも子どもたちがあっという間に卒園してしまうのが寂しいなあと思っています。