ナーサリー新井宿保育園
- 園トップ
- 口コミ(9件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都大田区中央四丁目13番18号 園児定員 144名 -
保育の自由度 (3.7) -
人間関係 (2.3) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - ナーサリー新井宿保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
0歳児から5歳児までのお子さんを預かり、朝7時から20時半まで保育可能です。閑静な住宅街にあるので散歩中は動物たちとふれ合ったり地域の方々と交流を深めることが出来ます。一年を通して様々なイベントを開催していますのでスタッフと親御さんの距離が近くアットホームな環境を整えています。
-
転職を考える方へのコメント
未経験でも地方出身でも保育士になりたい夢を叶えたいのであれば一緒に頑張ってみませんか?子供たちのためにしたいことを実現化できる強みがあり子供たちと一緒に成長していくことが可能です。
勤務実態 - ナーサリー新井宿保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - ナーサリー新井宿保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - ナーサリー新井宿保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - ナーサリー新井宿保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - ナーサリー新井宿保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
都内に居ながら自然とふれ合える環境にある保育園で子供たちが伸び伸びと成長できるので入職を決意しました。実際に職員として入り子供たちと散歩してみると緑豊かで四季を感じられることに驚かされました。「こんなことをしてみたい」を実現化できる保育園なのでやりがいがあります。
-
保育の特徴
0歳児から5歳児までのお子さんを預かり、朝7時から20時半まで保育可能です。閑静な住宅街にあるので散歩中は動物たちとふれ合ったり地域の方々と交流を深めることが出来ます。一年を通して様々なイベントを開催していますのでスタッフと親御さんの距離が近くアットホームな環境を整えています。
-
転職を考える方へのコメント
未経験でも地方出身でも保育士になりたい夢を叶えたいのであれば一緒に頑張ってみませんか?子供たちのためにしたいことを実現化できる強みがあり子供たちと一緒に成長していくことが可能です。
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
入職を決めた理由は家から近かったからです。園は住宅街の中にあって周りは静かです。子供達のお散歩も近所の方が話しかけてくれたり、暖かく見守っていただいてるなと感じます!入職後思ったのは外の植木が多くて夏は外が暑いので手入れが大変です。園内に大きなサクランボの木があります。
-
保育の特徴
特徴としては子供たちが遊ぶおもちゃは木で作られたものが多く、積み木もたくさんあるので創造力がある子供が多いです。会社としては社宅制度があるので新社会人の方も安心できると思います!県外から来られた先生も多いですし、男の保育士さんもいらっしゃいます。保育園では珍しい早番遅番の勤務体制なので圧倒的に残業が少ないのは自慢です。
-
転職を考える方へのコメント
土曜日は月に1回だけの出勤なのでかなりプライベートと両立できます。夏休みもあるので旅行などもいけますし、ボーナスも三ヶ月分なので保育士としては待遇はとてもいいと思います!
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
福利厚生がしっかりしていて、休みもちゃんと取れそうだと思って入職しました。実際に入ってみて、おおむねその通りではありましたが、やはり土日の休みは取りづらいです。特に運動会などの行事の時は必ず出席しなければなりません。しかしそれを除けばいい職場環境でありました。
-
保育の特徴
日中は、規則正しい生活習慣を基に、活動、食事、睡眠を取り入れています。自由遊びが多く、雨が降っていなければ、戸外で遊具や思い思いの遊びをしたり、時々近くの公園などへ散歩に出かけます。室内ではごっこ遊びや体操をして過ごします。
-
転職を考える方へのコメント
最初から力を入れずに、子ども達と共にこの園で保育士として育っていこうという気持ちで入職すれば疲れにくいと思います。 誰しも完璧ではないものです。苦手分野はひとまず置いといて、自分の得意な保育を伸ばしていくことも大切だと感じます。
-
都内に居ながら自然とふれ合える環境にある保育園で子供たちが伸び伸びと成長できるので入職を決意しました。実際に職員として入り子供たちと散歩してみると緑豊かで四季を感じられることに驚かされました。「こんなことをしてみたい」を実現化できる保育園なのでやりがいがあります。