トップへ

大森駅前保育園の保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • 大森駅前保育園の保育士口コミ

大森駅前保育園

  • 園トップ
  • 口コミ(9件)
  • 評 価 (3.0)
    施 設 認可保育園
    所在地 東京都大田区大森北一丁目6番6号
    園児定員 46名
    • 保育の自由度 (3.3)
    • 人間関係 (3.3)
    • 風通しの良さ (2.0)

    保育士口コミ - 大森駅前保育園

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      自分に合った保育園を色々見て回っていたのですが、こちらを見学した時に、衛生管理や安全管理がしっかりされていた印象があり、ここなら安心して働けると思い選びました。実際働いてみると、確かに設備には拘っていますが、保育士さんの中には安全意識が薄い方もいます。せっかく設備が整っているのに、これでは対策が万全とは言えません。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      外遊びや運動を重視した保育を行っている保育園です。近くの公園へ出かけ、思いっきり遊ぶのはもちろん、楽しみながら体を動かせるカリキュラムも組まれています。元気一杯体を動かし、美味しい給食を楽しむというのも立派な保育です。食育にも力を入れていて、メニューは安全性に拘り、子供達が心身共に豊かな発達ができるように精いっぱいサポートします。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      園内の活動だけでなく、様々な地域活動も行い、それを通して地域の方々と積極的に交流しています。これは、地域全体で子供を見守るという意識作りのために大切な事なのですが、その分諸行事などやる事が多いです。こういった交流を嫌う人には、向いていない保育園かもしれません。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - 大森駅前保育園

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - 大森駅前保育園

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - 大森駅前保育園

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - 大森駅前保育園

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - 大森駅前保育園

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      自分に合った保育園を色々見て回っていたのですが、こちらを見学した時に、衛生管理や安全管理がしっかりされていた印象があり、ここなら安心して働けると思い選びました。実際働いてみると、確かに設備には拘っていますが、保育士さんの中には安全意識が薄い方もいます。せっかく設備が整っているのに、これでは対策が万全とは言えません。

    • 保育の特徴

      外遊びや運動を重視した保育を行っている保育園です。近くの公園へ出かけ、思いっきり遊ぶのはもちろん、楽しみながら体を動かせるカリキュラムも組まれています。元気一杯体を動かし、美味しい給食を楽しむというのも立派な保育です。食育にも力を入れていて、メニューは安全性に拘り、子供達が心身共に豊かな発達ができるように精いっぱいサポートします。

    • 転職を考える方へのコメント

      園内の活動だけでなく、様々な地域活動も行い、それを通して地域の方々と積極的に交流しています。これは、地域全体で子供を見守るという意識作りのために大切な事なのですが、その分諸行事などやる事が多いです。こういった交流を嫌う人には、向いていない保育園かもしれません。

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      雨に濡れずに通勤できるのが魅力的に感じ、応募しました。園庭が無いので、子供たちを思いっきり遊ばせるには不便に感じます。外で遊ぶ時は交通量が多い所を通って公園に行くので、事故にはかなり気を付けなければいけません。園は駅から徒歩約5分の場所にあるので、通いやすい点はとても良いと思います。

    • 保育の特徴

      子供の安全や衛生には特に気を付けていました。冬などの感染症が流行りやすい時期は、除菌や健康管理を徹底するようにしています。成長にあったカリキュラムを用意しているので、園内の生活も充実していました。身体を動かしたり、創造性を豊かにするような遊びを取り入れているので日々、子供たちの成長を感じる事が出来ます。また、全クラス連絡帳を利用しているので忙しい保護者ともしっかり情報交換を行うことが出来ました。

    • 転職を考える方へのコメント

      天気が良い日は毎日、外に出かけているので帰ってきたら手洗いうがいをちゃんと行うように指導して下さい。防音対策が行われている保育園なので、子供たちと思いっきり遊ぶことが出来ます。

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      こどもの自主性・主体性を大切にする保育理念に魅力を感じて入職を希望しました。「見守る保育」というのが基本姿勢になりますが、過保護になり過ぎずかと言って放ったらかしにもせずと慣れない内は塩梅が中々難しいです。完全週休2日制ではないものの休暇制度は比較的充実しているのでプライベートとの両立は図りやすいと思います。

    • 保育の特徴

      日中は、規則正しい生活習慣を基に、活動、食事、睡眠を取り入れています。自由遊びが多く、雨が降っていなければ、戸外で遊具や思い思いの遊びをしたり、時々近くの公園などへ散歩に出かけます。室内ではごっこ遊びや体操をして過ごします。

    • 転職を考える方へのコメント

      どうしても土日に休みは取りづらいですが、それを除けば職場環境はとてもいいです。園長先生は親身に相談にのってくれて、一緒に働く先生たちとも協力し合って働くことができます。