トップへ

日生豊洲駅前保育園ひびきの保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • 日生豊洲駅前保育園ひびきの保育士口コミ

日生豊洲駅前保育園ひびき

  • 園トップ
  • 口コミ(9件)
  • 評 価 (3.3)
    施 設 認可保育園
    所在地 東京都江東区豊洲4-1-24
    園児定員 0名
    • 保育の自由度 (4.0)
    • 人間関係 (2.7)
    • 風通しの良さ (2.7)

    保育士口コミ - 日生豊洲駅前保育園ひびき

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      豊洲駅から徒歩1分で、私にとって通いやすい保育園という印象がとても強かったです。多くの子どもに対し、最適な保育を行えるようになれば、保育士として成長できると感じ、この保育園を選択しました。ギャップは、考えていたよりも残業が発生する時があり、仕事に慣れるまで時間がかかってしまいました。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      栽培や芋掘りなどを行うだけではなく、食育の取り組みとしてクッキングも実施している保育園です。アレルギーがある子どもに対し、安心して食べられるようにアレルギー対策を配慮して細心の注意を払っています。子ども同士が気軽に交流できるように絵本やおもちゃなどが多く設置されていて、自由に遊んで仲良くできる環境作りも行っています。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      合計110人の子どもに対して、保育を実施しないといけない為、大変な分保育士として成長しやすい環境です。できる限り残業が発生しないように配慮されており、状況に応じて勤務形態を変更できる育児短時間勤務も採用されています。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - 日生豊洲駅前保育園ひびき

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - 日生豊洲駅前保育園ひびき

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - 日生豊洲駅前保育園ひびき

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - 日生豊洲駅前保育園ひびき

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - 日生豊洲駅前保育園ひびき

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      豊洲駅から徒歩1分で、私にとって通いやすい保育園という印象がとても強かったです。多くの子どもに対し、最適な保育を行えるようになれば、保育士として成長できると感じ、この保育園を選択しました。ギャップは、考えていたよりも残業が発生する時があり、仕事に慣れるまで時間がかかってしまいました。

    • 保育の特徴

      栽培や芋掘りなどを行うだけではなく、食育の取り組みとしてクッキングも実施している保育園です。アレルギーがある子どもに対し、安心して食べられるようにアレルギー対策を配慮して細心の注意を払っています。子ども同士が気軽に交流できるように絵本やおもちゃなどが多く設置されていて、自由に遊んで仲良くできる環境作りも行っています。

    • 転職を考える方へのコメント

      合計110人の子どもに対して、保育を実施しないといけない為、大変な分保育士として成長しやすい環境です。できる限り残業が発生しないように配慮されており、状況に応じて勤務形態を変更できる育児短時間勤務も採用されています。

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      家族手当や住宅手当以外に役職手当も設定されていて、保育士として働く環境が充実している保育園という印象を持ちました。また110名の子どもと触れ合えて、保育士として更なる成長を期待できる保育園と感じ、この保育園に入職しました。色んな年齢の子どもに保育をしないといけない為、最初は慣れるまでかなり時間がかかって難しかったです。

    • 保育の特徴

      演劇会や音楽会など多くの子ども同士が協力して、一つの事をやり遂げられるように協調性を大切にしています。園庭は広々とした空間が保たれていて、アスレチックジムやブランコなど子どもの気分に合わせて、遊べる環境が整えられている保育園です。不審者の侵入を防ぐ為、オートロックなどの防犯対策も行われています。

    • 転職を考える方へのコメント

      豊洲駅から徒歩1分という抜群のアクセスを誇っており、状況に合わせて育児短時間措置を選択可能です。更なる優秀な保育士として成長できるように研修制度が設定されているのも特徴になります。

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      子供の自主性を尊重するという教育方針に共感を感じました。また、最寄りの豊洲駅から徒歩1分と交通の便が非常に良いことも魅力でした。非常に清潔感のある保育園であり、その中で園児たちはのびのび遊んでいます。但し行事がある度に持ち帰り残業をすることが多く、これをゼロにすることがなかなかできませんでした。

    • 保育の特徴

      都市部にある保育園であることから、保育利用時間が長い園児が数多く在籍します。そのため、できるだけたくさんの体験を保育園内で行わせて向上心や達成感、更には思いやりや協調性など、社会で生きる上で必要なことを育んでいます。また園児の自主性を育てるため、見守り保育を重視し自己肯定感や自尊感情を芽生えさせます。

    • 転職を考える方へのコメント

      正職員で働いていたので、残業時間も多く休日出勤も時々ありました。時間を決めて働きたいのであれば、初めからシフトが限定された働き方を選んだ方がおすすめです。準社員やパートタイマーなど色々な働き方があります。