トップへ

シンフォニアの保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • シンフォニアの保育士口コミ

シンフォニア

  • 園トップ
  • 口コミ(9件)
  • 評 価 (3.0)
    施 設 認可保育園
    所在地 東京都江東区豊洲2丁目5?3 アーバンドックパークシティ豊洲
    園児定員 0名
    • 保育の自由度 (2.7)
    • 人間関係 (4.3)
    • 風通しの良さ (2.7)

    保育士口コミ - シンフォニア

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      入職を決めた理由は、子供達の自己肯定感を育む保育をしていることに共感したからです。さまざまなプログラムを立てて経験することを大切にしていたので、やりがいを感じて決めました。入職後のギャップは、大型保育園のため保育士の人数が多くそれぞれ考えが違うことです。やる気のある人から最低限しかしないなど、さまざまでした。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      保育の特徴は子供達のやってみたいという気持ちを大切に、見守りながら手助けをしていくスタイルです。造形活動や音楽の時間があるので、表現力や創造性を育むことができます。給食は旬のものを使用していて、クッキング授業など食育もしていました。食べる時の姿勢やマナーなどもしっかり教えています。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      福利厚生が充実していて、リフレッシュ休暇やバースデー休暇などがあります。定員が180人前後の大型保育園なので、そのような大きな施設で働きたい人にはおすすめです。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - シンフォニア

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - シンフォニア

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - シンフォニア

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - シンフォニア

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - シンフォニア

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      入職を決めた理由は、子供達の自己肯定感を育む保育をしていることに共感したからです。さまざまなプログラムを立てて経験することを大切にしていたので、やりがいを感じて決めました。入職後のギャップは、大型保育園のため保育士の人数が多くそれぞれ考えが違うことです。やる気のある人から最低限しかしないなど、さまざまでした。

    • 保育の特徴

      保育の特徴は子供達のやってみたいという気持ちを大切に、見守りながら手助けをしていくスタイルです。造形活動や音楽の時間があるので、表現力や創造性を育むことができます。給食は旬のものを使用していて、クッキング授業など食育もしていました。食べる時の姿勢やマナーなどもしっかり教えています。

    • 転職を考える方へのコメント

      福利厚生が充実していて、リフレッシュ休暇やバースデー休暇などがあります。定員が180人前後の大型保育園なので、そのような大きな施設で働きたい人にはおすすめです。

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      "豊洲という土地柄上、ある程度収入のある家庭が多いことから、しっかりしている保護者が多いと思いこちらの園を選びました。 実際は教育熱心なオシャレママが多く、理不尽な理由で保育内容に文句を付けられることもたまにあり、一部の保護者への対応が大変ですが、延長も対応に慣れており安心して働けます。"

    • 保育の特徴

      "ベランダに屋根が設置されていたりと遊び重視の保育園としては設備が充実している保育園だと思います。 1歳児までの小さな子どもを預かっているいるので、ちょっとした体調の変化に対してすぐに気づく必要があります。 また、保護者面談などといった保護者と園の保育士が交流する機会が多いです。"

    • 転職を考える方へのコメント

      一部の保護者は熱心すぎるが故に少しあれ?と思う方もいますが、基本的にしっかりしていて子どものしつけは家庭でというスタンスの保護者が多く、子どもたちも良い子たちばかりで働きやすい職場です。

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      短大を卒業後保育士として働いていたのですが、子育てのため退職しました。子どもが手を離れてブランクがあるので不安ですが、また保育士として働きたいと思っていたところ、ちょうどこちらの園の求人を見つけて採用していただきました。また、本園と分園がありますが、今は本園で働いています。

    • 保育の特徴

      本園には園庭がありませんが、近くに散歩に行ったりと子ども達は楽しく過ごしています。手作りの給食はとても美味しく盛り付けもキレイですので子ども達はよく食べていると思います。歯磨きなどの生活習慣もしっかり身に着くように指導や助言に力を入れています。また、体操教室や英語教室、音楽リズムなど年齢にあったカリキュラムが特徴です。

    • 転職を考える方へのコメント

      決められたことをみんなで行うというよりは 、子どもがやりたい事をいちばん大切にしていますので、割と自由な保育が出来ると思います。また、通常の休みに加えて、誕生日休暇やリフレッシュ休暇がありますので、プライベートの時間もしっかりとれます。