康保会乳児保育所
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都台東区日本堤2丁目7番1号 園児定員 122名 -
保育の自由度 (3.0) -
人間関係 (3.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 康保会乳児保育所
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
宗教的理由による除去食やアレルギーの対応も行っています。体育館のような障害物が無い部屋で保育を行っているので、子供が走り回っても安心です。生後8週目から3歳未満の子供を預かっているので、食事や健康管理には特に気を付けて業務を行っています。また、ミルクを飲んでいる子供は少しずつ離乳食を食べられるように工夫しています。
-
転職を考える方へのコメント
一生懸命、業務を行っている保育士が多いのでとても勉強になると思います。離乳や排せつの自立など、基本的生活習慣が身に着くように手助けをしてあげて下さい。福利厚生もしっかりしているので安心して働けます。
勤務実態 - 康保会乳児保育所
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 康保会乳児保育所
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 康保会乳児保育所
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 康保会乳児保育所
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 康保会乳児保育所
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
家庭的な雰囲気の保育所で、福利厚生もしっかりしているので入職を決めました。毎月、避難訓練も欠かさず行っているので防災対策をしっかり行っている印象があります。キリスト教精神の保育理念もとても共感を持てました。遅くまで延長保育を行っているので、最初は慣れるのが大変でしたが今ではやりがいをもって業務に取り組めています。
-
保育の特徴
宗教的理由による除去食やアレルギーの対応も行っています。体育館のような障害物が無い部屋で保育を行っているので、子供が走り回っても安心です。生後8週目から3歳未満の子供を預かっているので、食事や健康管理には特に気を付けて業務を行っています。また、ミルクを飲んでいる子供は少しずつ離乳食を食べられるように工夫しています。
-
転職を考える方へのコメント
一生懸命、業務を行っている保育士が多いのでとても勉強になると思います。離乳や排せつの自立など、基本的生活習慣が身に着くように手助けをしてあげて下さい。福利厚生もしっかりしているので安心して働けます。
-
家庭的な雰囲気の保育所で、福利厚生もしっかりしているので入職を決めました。毎月、避難訓練も欠かさず行っているので防災対策をしっかり行っている印象があります。キリスト教精神の保育理念もとても共感を持てました。遅くまで延長保育を行っているので、最初は慣れるのが大変でしたが今ではやりがいをもって業務に取り組めています。