新宿こだま保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都新宿区中落合4-25-19 運 営 社会福祉法人呉竹会 園児定員 0名 -
保育の自由度 (5.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - 新宿こだま保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
子どもの個性を活かす事ができるように体操教室の他に英会話教室が開かられていて、様々な能力を伸ばせるようにしています。基本的生活習慣の取得を目指し、一人で少しずつ食事や着替えの他に排せつなどを実施できるように支援しており、子どもが成長を感じられるようにしている保育園です。
-
転職を考える方へのコメント
一定額の交通費支給がされているだけではなく、他の保育園よりも昇給頻度が多いのが特徴です。社会保険も完備されていて、保育士として働ける環境が整えられているのが保育園になります。
勤務実態 - 新宿こだま保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 新宿こだま保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 新宿こだま保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 新宿こだま保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 新宿こだま保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
年間休日が111日と多めに設定されているだけではなく、中井駅から徒歩13分と抜群のアクセスを誇っており、私にとって通いやすかったので選択しました。大型の許可保育園になっていて、106人の子どもに対し、保育をしなくてはいけなかった為、最初は慣れるまでに時間がかかってしまいました。
-
保育の特徴
子どもの個性を活かす事ができるように体操教室の他に英会話教室が開かられていて、様々な能力を伸ばせるようにしています。基本的生活習慣の取得を目指し、一人で少しずつ食事や着替えの他に排せつなどを実施できるように支援しており、子どもが成長を感じられるようにしている保育園です。
-
転職を考える方へのコメント
一定額の交通費支給がされているだけではなく、他の保育園よりも昇給頻度が多いのが特徴です。社会保険も完備されていて、保育士として働ける環境が整えられているのが保育園になります。
-
年間休日が111日と多めに設定されているだけではなく、中井駅から徒歩13分と抜群のアクセスを誇っており、私にとって通いやすかったので選択しました。大型の許可保育園になっていて、106人の子どもに対し、保育をしなくてはいけなかった為、最初は慣れるまでに時間がかかってしまいました。