トップへ

木下の保育園 新百合ヶ丘の保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • 木下の保育園 新百合ヶ丘の保育士口コミ

木下の保育園 新百合ヶ丘

  • 園トップ
  • 口コミ(6件)
  • 評 価 (3.5)
    施 設 認可保育園
    所在地 神奈川県川崎市麻生区古沢43
    運 営 株式会社木下の保育
    開 園 2008年4月1日
    園児定員 90名
    • 保育の自由度 (2.5)
    • 人間関係 (4.0)
    • 風通しの良さ (4.0)

    保育士口コミ - 木下の保育園 新百合ヶ丘

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      私がいたときは、小田急の保育園だったので保護者のニーズを汲むのが上手いなという感じでした。延長保育も長めで、生活の様子を保護者へ伝えるのも決めが細かかったです。その分お便りの作成や連絡ノートの記入などは多くて大変でしたが、個人の保育にダイレクトに役立つような保護者のコメントをもらえることが分かって勉強になったと思います。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      小田急の園の中では駅から離れているなと思っていましたが、その分のんびりしたところにありました。大通りに面しているので、一見落ち着かない感じなのですが、園の建物のすぐ裏は車通りが少なく並木のある散歩道になっていて、少し歩いた場所に園庭も持っていたので、環境は結構良かったと思います。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      同じ系列でも、園によって変わる部分の多いと思います。必ず自分の希望する園を見学した方がいいと思います。もし新設園で見学ができない場合も、立地だけは見た方がいいと思います。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - 木下の保育園 新百合ヶ丘

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - 木下の保育園 新百合ヶ丘

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - 木下の保育園 新百合ヶ丘

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - 木下の保育園 新百合ヶ丘

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - 木下の保育園 新百合ヶ丘

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      私がいたときは、小田急の保育園だったので保護者のニーズを汲むのが上手いなという感じでした。延長保育も長めで、生活の様子を保護者へ伝えるのも決めが細かかったです。その分お便りの作成や連絡ノートの記入などは多くて大変でしたが、個人の保育にダイレクトに役立つような保護者のコメントをもらえることが分かって勉強になったと思います。

    • 保育の特徴

      小田急の園の中では駅から離れているなと思っていましたが、その分のんびりしたところにありました。大通りに面しているので、一見落ち着かない感じなのですが、園の建物のすぐ裏は車通りが少なく並木のある散歩道になっていて、少し歩いた場所に園庭も持っていたので、環境は結構良かったと思います。

    • 転職を考える方へのコメント

      同じ系列でも、園によって変わる部分の多いと思います。必ず自分の希望する園を見学した方がいいと思います。もし新設園で見学ができない場合も、立地だけは見た方がいいと思います。

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      安定した企業が運営しているので、待遇がとても良いところに魅力を感じました。一人暮らしのサポートもありますし、休日も決められた分だけちゃんとあるのでプライベートが充実できます。持ち帰り残業なしという決まりがあるため、帰ったらゆっくり休めます。他とは全然違う待遇の良さに、転職に大満足です。

    • 保育の特徴

      0歳から就学前までの園児93名が在籍しています。小規模保育から集団の大規模保育の両方を取り入れています。大きな園庭があり、子どもが仲間と思いっきり遊べるとこらがあります。保育園の一日は、歌や手遊び、絵本の読み聞かせなどの通常保育と自由遊びを中心に行っています。

    • 転職を考える方へのコメント

      残業の削減と、持ち帰り仕事禁止という嬉しい決まりがあります。保育士が働きやすく、充実した保育活動が行えるよな環境が整っていますよ。他保育園の保育士の友人からも羨ましがられるくらいの、充実した待遇と福利厚生があります。