トップへ

三田かしのみ保育園の保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • 三田かしのみ保育園の保育士口コミ

三田かしのみ保育園

  • 園トップ
  • 口コミ(6件)
  • 評 価 (3.0)
    施 設 認可保育園
    所在地 神奈川県川崎市多摩区三田1-18-3
    運 営 社会福祉法人かしのみ福祉会
    開 園 2014年4月1日
    園児定員 130名
    • 保育の自由度 (3.0)
    • 人間関係 (4.5)
    • 風通しの良さ (2.0)

    保育士口コミ - 三田かしのみ保育園

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      この園を選んだ理由は駅から近くて便利なことや保護者サポートがあり、休日が多いことや保険などが完備されているためです。入職後は転職者のため経験を活かして貢献することが求められ、行事の計画などを任されたため責任を感じました。仕事は散歩などをして地域のふれあいをするため、住民から声をかけられることが多くやりがいを感じたものです。仕事の悩みは園長はじめ先輩が聞いてくれるので、解消できています。そこは事前の説明通りでよかったです。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      130名定員の認可保育所です。給食有りの月極保育を行っています。給食は管理栄養士が作るバランスのとれたごはんで、離乳食の子どもにも対応できます。一人ひとりの成長に合った食事提供ができるため、安心して保育することができます。 延長保育の時間帯にも補食や夕食を出すことができ、子ども達の基本的な生活リズムを尊重しながら保育できるのが利点でしょう。 園庭で土いじり、田植えなどの経験もでき、子供の情操教育につながる保育をしています。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      環境が優れていますし、研修体制がきちんとしているので、成長していくことを実感できます。のびのびと仕事をしていくことができ、そしてスキルアップもはかれるので、とにかくやりがいを持って仕事に臨めます。駅から徒歩5-6分なので、通勤は楽です。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - 三田かしのみ保育園

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - 三田かしのみ保育園

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - 三田かしのみ保育園

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - 三田かしのみ保育園

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - 三田かしのみ保育園

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      この園を選んだ理由は駅から近くて便利なことや保護者サポートがあり、休日が多いことや保険などが完備されているためです。入職後は転職者のため経験を活かして貢献することが求められ、行事の計画などを任されたため責任を感じました。仕事は散歩などをして地域のふれあいをするため、住民から声をかけられることが多くやりがいを感じたものです。仕事の悩みは園長はじめ先輩が聞いてくれるので、解消できています。そこは事前の説明通りでよかったです。

    • 保育の特徴

      130名定員の認可保育所です。給食有りの月極保育を行っています。給食は管理栄養士が作るバランスのとれたごはんで、離乳食の子どもにも対応できます。一人ひとりの成長に合った食事提供ができるため、安心して保育することができます。 延長保育の時間帯にも補食や夕食を出すことができ、子ども達の基本的な生活リズムを尊重しながら保育できるのが利点でしょう。 園庭で土いじり、田植えなどの経験もでき、子供の情操教育につながる保育をしています。

    • 転職を考える方へのコメント

      環境が優れていますし、研修体制がきちんとしているので、成長していくことを実感できます。のびのびと仕事をしていくことができ、そしてスキルアップもはかれるので、とにかくやりがいを持って仕事に臨めます。駅から徒歩5-6分なので、通勤は楽です。

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      この保育園に入所した理由は、ただ単に家から近い場所にあったからです。以前の職場は片道1時間以上かかり、通勤するだけでも疲れてしまいました。実際に入所してみたところ駅からも近く、とっても通いやすい環境です。また施設は非常に綺麗であり、満足のいく職場となっています。

    • 保育の特徴

      幼少の頃から、生活習慣をしっかりと整えることを心がけた保育が特徴的です。また常に子供たちの安全に配慮した保育が心が出られているため、程よい緊張感の中毎日の仕事に取り組むことができます。異年齢の交流保育も盛んに行われており、子供達は小さな頃から協調性や仲間意識を身につけています。

    • 転職を考える方へのコメント

      開放的な施設でマイペースに働きたい人にとっては、最適な保育園と言えるでしょう。ただし職員に対しての規律が少々厳しいため、他の保育園よりも自由度は低いかもしれません。私は待遇面で全く不満がなかったので、特に問題なく働いています。