まちのこども園代々木公園
- 園トップ
- 口コミ(6件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 13渋谷区代々木神園町2 運 営 ナチュラルスマイルジャパン株式会社 開 園 2017/10/1 園児定員 128名 -
保育の自由度 (3.5) -
人間関係 (2.5) -
風通しの良さ (4.5)
保育士口コミ - まちのこども園代々木公園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
保護者・保育士・地域の人たちが協力して子育てを行うスタンスの保育園です。そのため、地域のイベントに参加することも多いですし、お散歩の際に地域の人と会ったら挨拶やお話をすることもあります。また、子どもたちの個性を活かすレッジョ・エミリア教育を行っており、園内に絵画が飾られていたり、他の保育園と比べると個性的な保育園だと思います。
-
転職を考える方へのコメント
まだあまり知られていないレッジョ・エミリア教育を取り入れているので、まずこの教育法がどんな教育法かというところから学ばなければいけませんが、園のデザインが個性的でおしゃれな環境で保育士のお仕事を楽しめます。
勤務実態 - まちのこども園代々木公園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - まちのこども園代々木公園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - まちのこども園代々木公園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - まちのこども園代々木公園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - まちのこども園代々木公園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
保育士の数に余裕があり、しっかり子ども一人ひとりと向き合って保育士のお仕事が出来る環境の保育園を探していたので、こちらの保育園に決めました。土曜日の出勤もありますが、持ち回り制で月に1回、多くても2回程度となっており、しっかり休めて働きやすい職場だと思います。
-
保育の特徴
保護者・保育士・地域の人たちが協力して子育てを行うスタンスの保育園です。そのため、地域のイベントに参加することも多いですし、お散歩の際に地域の人と会ったら挨拶やお話をすることもあります。また、子どもたちの個性を活かすレッジョ・エミリア教育を行っており、園内に絵画が飾られていたり、他の保育園と比べると個性的な保育園だと思います。
-
転職を考える方へのコメント
まだあまり知られていないレッジョ・エミリア教育を取り入れているので、まずこの教育法がどんな教育法かというところから学ばなければいけませんが、園のデザインが個性的でおしゃれな環境で保育士のお仕事を楽しめます。
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
保育園を見学した際に、施設がしっかりしているなと感じ、その印象が入職の決め手となりました。見学を対応してくださった保育士さんもとてもいい人で、実際にその方と今お仕事をしているのですが、ほんとに人間関係には困ってないです。仕事の部分は多少大変なところももちろんありますが、ギャップというほどではないです。
-
保育の特徴
園内の自然を活用した環境で伸び伸び保育できることが最大の特徴だと思います。子ども一人一人を受け入れ共感し理解することに努めています。そのため、わりと子ども主体で自由に行動させることが多いです。それを保育士同士で協力し合いサポートしています。良い意味で家庭的だと言える保育を行っています。
-
転職を考える方へのコメント
転職を考える理由はいろいろありますが、今の職場よりもすべてにおいてよくなるというのは中々ないと思いますし、それを探すのは大変だと思います。転職の理由が、次を決める時の根拠になると思うのでしっかり今の現状を見直したうえで動きだした方がいいです。
-
保育士の数に余裕があり、しっかり子ども一人ひとりと向き合って保育士のお仕事が出来る環境の保育園を探していたので、こちらの保育園に決めました。土曜日の出勤もありますが、持ち回り制で月に1回、多くても2回程度となっており、しっかり休めて働きやすい職場だと思います。