新川童館・学童クラブ
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都中央区新川2-13-4 5F・6F 運 営 株式会社ポピンズ 園児定員 0名 -
保育の自由度 (3.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 新川童館・学童クラブ
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
平日は小学生のの下校時間から夜8時頃まで面倒を見ています。土曜日も朝から小学生を預かっているので、休める日は日曜日くらいです。また、児童館の管理も行っているので比較的忙しいです。子供を育てながら仕事を行っている職員もいるので、みんなで協力しながら業務を行えるような雰囲気作りをしています。
-
転職を考える方へのコメント
沢山の小学生がいるので名前を覚えるまで時間がかかるかもしれません。コミュニケーションを取りながら徐々に覚えてくと良いと思います。周りの職員も優しい人ばかりなので安心して下さい。
勤務実態 - 新川童館・学童クラブ
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 新川童館・学童クラブ
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 新川童館・学童クラブ
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 新川童館・学童クラブ
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 新川童館・学童クラブ
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
以前からこのような学童クラブで働きたいと思ってました。有給取得率90%という実績もとても魅力的だと思いました。手当もしっかりしているので、長く働きやすいです。実際に働いてみると、体力も使うので大変でしたが今はやりがいを持って働けています。小学生と毎日触れ合うので、いつも元気をもらっています。
-
保育の特徴
平日は小学生のの下校時間から夜8時頃まで面倒を見ています。土曜日も朝から小学生を預かっているので、休める日は日曜日くらいです。また、児童館の管理も行っているので比較的忙しいです。子供を育てながら仕事を行っている職員もいるので、みんなで協力しながら業務を行えるような雰囲気作りをしています。
-
転職を考える方へのコメント
沢山の小学生がいるので名前を覚えるまで時間がかかるかもしれません。コミュニケーションを取りながら徐々に覚えてくと良いと思います。周りの職員も優しい人ばかりなので安心して下さい。
-
以前からこのような学童クラブで働きたいと思ってました。有給取得率90%という実績もとても魅力的だと思いました。手当もしっかりしているので、長く働きやすいです。実際に働いてみると、体力も使うので大変でしたが今はやりがいを持って働けています。小学生と毎日触れ合うので、いつも元気をもらっています。