きぼうの森保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (4.0) 施 設 認可保育園 所在地 福岡県福岡市福岡市東区松島3丁目10−20 園児定員 0名 -
保育の自由度 (3.0) -
人間関係 (4.0) -
風通しの良さ (2.0)
保育士口コミ - きぼうの森保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
主に造形活動とリズム活動に力を入れています。給食はビュッフェスタイルになっていて、子供達が自分の皿を取り配膳できるように指導していることが特徴です。また、玩具や教材を子供達が選択し、好きなように遊ぶ方式にしています。異年齢保育も取り入れているので、自主性がつくと思いました。
-
転職を考える方へのコメント
保育園の中だけでなく系列で働く保育士も雰囲気が良いので、ブランクがある場合でもすぐに馴染める職場です。正社員なら退職金制度や住宅手当があり、社会保険も充実しています。
勤務実態 - きぼうの森保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - きぼうの森保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - きぼうの森保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - きぼうの森保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - きぼうの森保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
入職を決めた理由は造形や絵本などを通して表現力を育てる保育に共感したからです。私は絵を描くことや絵本を読むことが好きなので、力を発揮できるのではないかと思いました。入職後のギャップは造形活動やリズム活動が盛んで、体力がもたなかったことです。保育をしながらさまざまな活動をするので、体力が必要だと実感しました。
-
保育の特徴
主に造形活動とリズム活動に力を入れています。給食はビュッフェスタイルになっていて、子供達が自分の皿を取り配膳できるように指導していることが特徴です。また、玩具や教材を子供達が選択し、好きなように遊ぶ方式にしています。異年齢保育も取り入れているので、自主性がつくと思いました。
-
転職を考える方へのコメント
保育園の中だけでなく系列で働く保育士も雰囲気が良いので、ブランクがある場合でもすぐに馴染める職場です。正社員なら退職金制度や住宅手当があり、社会保険も充実しています。
-
入職を決めた理由は造形や絵本などを通して表現力を育てる保育に共感したからです。私は絵を描くことや絵本を読むことが好きなので、力を発揮できるのではないかと思いました。入職後のギャップは造形活動やリズム活動が盛んで、体力がもたなかったことです。保育をしながらさまざまな活動をするので、体力が必要だと実感しました。