トップへ

みんなのみらいをつくる保育園初台の保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • みんなのみらいをつくる保育園初台の保育士口コミ

みんなのみらいをつくる保育園初台

  • 園トップ
  • 口コミ(6件)
  • 評 価 (3.0)
    施 設 認可保育園
    所在地 13渋谷区初台1丁目33?10
    運 営 認定NPO法人フローレンス
    開 園 2017/10/1
    園児定員 30名
    • 保育の自由度 (3.0)
    • 人間関係 (2.5)
    • 風通しの良さ (4.5)

    保育士口コミ - みんなのみらいをつくる保育園初台

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      運営会社の経営基盤がしっかりしていて、施設内の設備の清潔さにも魅力を感じたことが、この保育園の求人に応募した理由です。入職前は残業が少ないと考えていましたが、実際には延長保育への対応もあり、定時に仕事が終わらないこともあります。しかし家族的な雰囲気の職場なので、残業があっても力を合わせて仕事に取り組んでいます。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      定員が30名という小規模な保育園なので、園児一人一人の顔と名前を覚えながら、アットホームな環境で仕事をすることができます。遠足などのイベントもあり、園児も保育士も楽しみながら毎日を過ごせるのが特徴的です。子供たちと向き合う時間が十分にあり、一人一人の好奇心や能力も最大限に引き出して、健やかな成長をサポートしています。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      子供たちの輪の中に入って、積極的に対話することが、職場環境に慣れるためのコツです。経験が浅い場合や、ブランクがある人でも、仕事への意欲を示すことで採用の可能性が高まります。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - みんなのみらいをつくる保育園初台

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - みんなのみらいをつくる保育園初台

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - みんなのみらいをつくる保育園初台

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - みんなのみらいをつくる保育園初台

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - みんなのみらいをつくる保育園初台

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      運営会社の経営基盤がしっかりしていて、施設内の設備の清潔さにも魅力を感じたことが、この保育園の求人に応募した理由です。入職前は残業が少ないと考えていましたが、実際には延長保育への対応もあり、定時に仕事が終わらないこともあります。しかし家族的な雰囲気の職場なので、残業があっても力を合わせて仕事に取り組んでいます。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      定員が30名という小規模な保育園なので、園児一人一人の顔と名前を覚えながら、アットホームな環境で仕事をすることができます。遠足などのイベントもあり、園児も保育士も楽しみながら毎日を過ごせるのが特徴的です。子供たちと向き合う時間が十分にあり、一人一人の好奇心や能力も最大限に引き出して、健やかな成長をサポートしています。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      子供たちの輪の中に入って、積極的に対話することが、職場環境に慣れるためのコツです。経験が浅い場合や、ブランクがある人でも、仕事への意欲を示すことで採用の可能性が高まります。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る