与野本町駅前保育所
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 埼玉県さいたま市中央区鈴谷9-5-18 園児定員 72名 -
保育の自由度 (4.0) -
人間関係 (3.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 与野本町駅前保育所
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
保育方針が制定されていて、それに従っていることが最大の特徴です。子供の利益優先で考えるため、子供目線で保育士が考えなければなりません。ですが、それが保育士にとって勉強になるため、子供と保育士が同時に成長できる場所だと考えられます。子供も元気で、積極的に挨拶してくれるので、保育士側も元気をもらうことができます。
-
転職を考える方へのコメント
地域社会と深いつながりのある保育園のため、老人ホームや地域の公園を積極的に訪問します。子供と共に地域の顔になれるように、愛嬌をよくすべてに対応する必要があります。
勤務実態 - 与野本町駅前保育所
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 与野本町駅前保育所
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 与野本町駅前保育所
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 与野本町駅前保育所
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 与野本町駅前保育所
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
福利厚生が充実していることが第一です。出産、結婚時に祝金がでたりと社内共済制度があり、また、自己啓発、例えば資格取得などにも補助金がでるため、働く気持ちの向上をできそうだと思ったからです。入職後は、以上の補助金がきちんと出ているので、ギャップは感じませんでした。
-
保育の特徴
保育方針が制定されていて、それに従っていることが最大の特徴です。子供の利益優先で考えるため、子供目線で保育士が考えなければなりません。ですが、それが保育士にとって勉強になるため、子供と保育士が同時に成長できる場所だと考えられます。子供も元気で、積極的に挨拶してくれるので、保育士側も元気をもらうことができます。
-
転職を考える方へのコメント
地域社会と深いつながりのある保育園のため、老人ホームや地域の公園を積極的に訪問します。子供と共に地域の顔になれるように、愛嬌をよくすべてに対応する必要があります。
-
福利厚生が充実していることが第一です。出産、結婚時に祝金がでたりと社内共済制度があり、また、自己啓発、例えば資格取得などにも補助金がでるため、働く気持ちの向上をできそうだと思ったからです。入職後は、以上の補助金がきちんと出ているので、ギャップは感じませんでした。