トップへ

もみの木保育園の保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • もみの木保育園の保育士口コミ

もみの木保育園

  • 園トップ
  • 口コミ(3件)
  • 評 価 (3.0)
    施 設 認可保育園
    所在地 神奈川県横浜市緑区長津田5−1−25
    運 営 株式会社Berry
    園児定員 60名
    • 保育の自由度 (4.0)
    • 人間関係 (2.0)
    • 風通しの良さ (3.0)

    保育士口コミ - もみの木保育園

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      私は一人暮らしをしているので、家賃補助がある保育園を探していました。そんな時に見つけたのが、もみの木保育園という所です。以前よりも家賃が抑えられたので仕事も安心して取り組む事が出来ました。保育士経験は浅いので、すぐに子供たちと打ち解けられるか不安もありましたが今ではクラスを持つほどになったので嬉しいです。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      この保育園の建物は木などの自然素材を利用して建てられており、家具やおもちゃもなるべく木を使用するように心がけていました。園の外も自然が豊かですが、雨の日など屋内にいても自然の温もりを感じる事が出来るので良いと思います。園庭からは電車が見えるので、子供たちは電車が通るたびに手を振ったりしていました。夏でも快適に外で過ごせるように、ミストが出てくるので安心して過ごすことが出来ます。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      一人暮らしをしている若い方も何人か働いているので、大丈夫です。防災は防犯は徹底している保育園なので、危機管理マニュアルをしっかり覚えるようにして下さい。緊急時には子供たちを誘導できるように、冷静に対応が出来ると良いと思います。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - もみの木保育園

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - もみの木保育園

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - もみの木保育園

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - もみの木保育園

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - もみの木保育園

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      私は一人暮らしをしているので、家賃補助がある保育園を探していました。そんな時に見つけたのが、もみの木保育園という所です。以前よりも家賃が抑えられたので仕事も安心して取り組む事が出来ました。保育士経験は浅いので、すぐに子供たちと打ち解けられるか不安もありましたが今ではクラスを持つほどになったので嬉しいです。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      この保育園の建物は木などの自然素材を利用して建てられており、家具やおもちゃもなるべく木を使用するように心がけていました。園の外も自然が豊かですが、雨の日など屋内にいても自然の温もりを感じる事が出来るので良いと思います。園庭からは電車が見えるので、子供たちは電車が通るたびに手を振ったりしていました。夏でも快適に外で過ごせるように、ミストが出てくるので安心して過ごすことが出来ます。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      一人暮らしをしている若い方も何人か働いているので、大丈夫です。防災は防犯は徹底している保育園なので、危機管理マニュアルをしっかり覚えるようにして下さい。緊急時には子供たちを誘導できるように、冷静に対応が出来ると良いと思います。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る