にこにこすまいる園(H28.4開所)
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 神奈川県横浜市緑区中山町329-1 中山駅前ハイツ3号棟101号室 運 営 株式会社スマイルクルー 園児定員 10名 -
保育の自由度 (4.0) -
人間関係 (4.0) -
風通しの良さ (2.0)
保育士口コミ - にこにこすまいる園(H28.4開所)
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
0歳から2歳までを対象とした小規模園です。職員ひとりにつき担当する子どもの数が少ないので、子どもとのコミュニケーションが取りやすいことが特徴です。家庭的な雰囲気ですので、子どもたちも落ち着いて過ごしています。また、決まったプログラムをこなす保育ではなく、子供たちの興味を優先にした臨機応変な保育ができます。
-
転職を考える方へのコメント
子供たちに質の高い保育を行う為には保育士のメンタル面が大切だと思います。その為には職員同士の人間関係を円滑にして、困ったことは相談できるような環境作りが重要です。子ども達に保育園生活を楽しんでもらうためにも保育士は心身ともに健康であることが基本だと思います。
勤務実態 - にこにこすまいる園(H28.4開所)
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - にこにこすまいる園(H28.4開所)
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - にこにこすまいる園(H28.4開所)
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - にこにこすまいる園(H28.4開所)
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - にこにこすまいる園(H28.4開所)
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
保育園で働きたいと思ってインターネットで検索していたら、こちらの園のホームページにたどり着きました。アットホームな雰囲気で職員同士の仲が良いと書いていたので入職を決めました。実際に職員同士の仲が良いので楽しくお仕事をしています。以前働いていた保育園では、職員の人数が多くて意見の対立があったりと苦労したので、こちらの園で働いて人間関係は大切だと実感しました。
-
保育の特徴
0歳から2歳までを対象とした小規模園です。職員ひとりにつき担当する子どもの数が少ないので、子どもとのコミュニケーションが取りやすいことが特徴です。家庭的な雰囲気ですので、子どもたちも落ち着いて過ごしています。また、決まったプログラムをこなす保育ではなく、子供たちの興味を優先にした臨機応変な保育ができます。
-
転職を考える方へのコメント
子供たちに質の高い保育を行う為には保育士のメンタル面が大切だと思います。その為には職員同士の人間関係を円滑にして、困ったことは相談できるような環境作りが重要です。子ども達に保育園生活を楽しんでもらうためにも保育士は心身ともに健康であることが基本だと思います。
-
保育園で働きたいと思ってインターネットで検索していたら、こちらの園のホームページにたどり着きました。アットホームな雰囲気で職員同士の仲が良いと書いていたので入職を決めました。実際に職員同士の仲が良いので楽しくお仕事をしています。以前働いていた保育園では、職員の人数が多くて意見の対立があったりと苦労したので、こちらの園で働いて人間関係は大切だと実感しました。