ココファン・ナーサリー東小金井
- 園トップ
- 口コミ(6件)
-
評 価 (4.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都小金井市緑町1−2−39 運 営 株式会社学研ココファン・ナーサリー 開 園 平成26年4月1日 園児定員 60名 -
保育の自由度 (3.0) -
人間関係 (4.5) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - ココファン・ナーサリー東小金井
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
好奇心を満たしながら、自分で物事をできる力を育てるためい、成長にあったおもちゃや声掛け、プログラムを取り入れています。教育系のノウハウがある会社ならではの、楽しいながら学ぶことができる保育です。年中行事や季節感を大切にしています。食育では実際に野菜を育てたりクッキングをしています。
-
転職を考える方へのコメント
時には思い切り遊び、時にはじっくり学ぶ、メリハリある保育をしていると思います。待遇面も良いと思います。
勤務実態 - ココファン・ナーサリー東小金井
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - ココファン・ナーサリー東小金井
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - ココファン・ナーサリー東小金井
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - ココファン・ナーサリー東小金井
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - ココファン・ナーサリー東小金井
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
見学だけでも大丈夫と言ってもらって実際に保育の様子を見られたところが良かったです。線路の高架下にあるので騒音や振動がうるさいという先入観があったのですが、実際に園舎に入ってみるとほとんど気になりませんでした。園の周りにはまだ緑が沢山残っていて恵まれた環境にあると思います。
-
保育の特徴
好奇心を満たしながら、自分で物事をできる力を育てるためい、成長にあったおもちゃや声掛け、プログラムを取り入れています。教育系のノウハウがある会社ならではの、楽しいながら学ぶことができる保育です。年中行事や季節感を大切にしています。食育では実際に野菜を育てたりクッキングをしています。
-
転職を考える方へのコメント
時には思い切り遊び、時にはじっくり学ぶ、メリハリある保育をしていると思います。待遇面も良いと思います。
-
見学だけでも大丈夫と言ってもらって実際に保育の様子を見られたところが良かったです。線路の高架下にあるので騒音や振動がうるさいという先入観があったのですが、実際に園舎に入ってみるとほとんど気になりませんでした。園の周りにはまだ緑が沢山残っていて恵まれた環境にあると思います。