キッズナーサリー市川行徳園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可外保育園 所在地 千葉県市川市末広1-18-13SATOMI4番館 園児定員 - -
保育の自由度 (4.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - キッズナーサリー市川行徳園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
この保育園の特徴は、ヨコミネ式教育法を取り入れていることです。この教育法は、少し難しい課題にとりくみ、達成できた時に子どもを褒めることでやる気を引き出し、自分で学ぼうとする姿勢を身に付けさせることで、基礎学力の高い子どもに育てます。また、学力だけでなく、体や心の成長にも気を配った、バランスのとれた保育を行なっています。
-
転職を考える方へのコメント
未経験者やブランクのある人が多い保育園なので、フォロー体制がしっかりしています。仕事を通して、色々学ぶことができるので、働きながら保育士を目指したい人にオススメの職場です。
勤務実態 - キッズナーサリー市川行徳園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - キッズナーサリー市川行徳園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - キッズナーサリー市川行徳園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - キッズナーサリー市川行徳園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - キッズナーサリー市川行徳園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
離婚をしたため、自分で生活費を稼がなければならなくなりました。結婚前に保育園で働いた経験があり資格も持っているので、ブランク可の保育園を探していたところ、この保育園を見つけ応募しました。未経験者やブランクがある人には、スキルに応じて仕事を振ってもらえるので、問題無く働くことができ、募集要項とギャップを感じることはありません。また、借上社宅制度や昼食費負担など福利厚生が手厚い点も助かっています。
-
保育の特徴
この保育園の特徴は、ヨコミネ式教育法を取り入れていることです。この教育法は、少し難しい課題にとりくみ、達成できた時に子どもを褒めることでやる気を引き出し、自分で学ぼうとする姿勢を身に付けさせることで、基礎学力の高い子どもに育てます。また、学力だけでなく、体や心の成長にも気を配った、バランスのとれた保育を行なっています。
-
転職を考える方へのコメント
未経験者やブランクのある人が多い保育園なので、フォロー体制がしっかりしています。仕事を通して、色々学ぶことができるので、働きながら保育士を目指したい人にオススメの職場です。
-
離婚をしたため、自分で生活費を稼がなければならなくなりました。結婚前に保育園で働いた経験があり資格も持っているので、ブランク可の保育園を探していたところ、この保育園を見つけ応募しました。未経験者やブランクがある人には、スキルに応じて仕事を振ってもらえるので、問題無く働くことができ、募集要項とギャップを感じることはありません。また、借上社宅制度や昼食費負担など福利厚生が手厚い点も助かっています。