音のゆりかご保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 千葉県松戸市東松戸1-2-34 園児定員 45名 -
保育の自由度 (2.0) -
人間関係 (3.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 音のゆりかご保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
この保育園の最大の特徴は担当制保育を実施していることです。1人の保育士が担当する子供があらかじめ決まっていることで、丁寧な保育を実践でき、子どものちょっとした変化にも気がつくことができます。また、子どもにとってもストレスを感じることなく、のびのび過ごすことで発育が促されるので、子どもにとっても保育士にとっても、お互いにメリットのあるシステムです。
-
転職を考える方へのコメント
落ち着いて子ども1人1人を見守ることができる環境なので、子どもに深く関わりたいと考えている人にとっては理想的な保育園だと思います。逆に、大人数の子供とワイワイやりたいタイプの保育士さんは少し物足りなさを感じるかもしれません。自分がどんな環境で保育したいか、よく考えたうえで応募することをオススメします。
勤務実態 - 音のゆりかご保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 音のゆりかご保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 音のゆりかご保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 音のゆりかご保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 音のゆりかご保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
以前働いていた保育園は規模が大きく保育士もぎりぎりの人数で、子ども1人1人をきんと世話することができなかったため、もっと子どもに向き合える保育園で仕事をしたいと思い、ほかの保育園に移る決意しました。そのような状況で、この保育園に決めた理由は、保育理念がしっかりしており丁寧な保育ができそうだと思ったからです。入職後もギャップを感じることもなく、自分の理想通りの職場環境で、とても満足しています。
-
保育の特徴
この保育園の最大の特徴は担当制保育を実施していることです。1人の保育士が担当する子供があらかじめ決まっていることで、丁寧な保育を実践でき、子どものちょっとした変化にも気がつくことができます。また、子どもにとってもストレスを感じることなく、のびのび過ごすことで発育が促されるので、子どもにとっても保育士にとっても、お互いにメリットのあるシステムです。
-
転職を考える方へのコメント
落ち着いて子ども1人1人を見守ることができる環境なので、子どもに深く関わりたいと考えている人にとっては理想的な保育園だと思います。逆に、大人数の子供とワイワイやりたいタイプの保育士さんは少し物足りなさを感じるかもしれません。自分がどんな環境で保育したいか、よく考えたうえで応募することをオススメします。
-
以前働いていた保育園は規模が大きく保育士もぎりぎりの人数で、子ども1人1人をきんと世話することができなかったため、もっと子どもに向き合える保育園で仕事をしたいと思い、ほかの保育園に移る決意しました。そのような状況で、この保育園に決めた理由は、保育理念がしっかりしており丁寧な保育ができそうだと思ったからです。入職後もギャップを感じることもなく、自分の理想通りの職場環境で、とても満足しています。