貝の花保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 千葉県松戸市小金原8-11-1 園児定員 70名 -
保育の自由度 (4.0) -
人間関係 (4.0) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - 貝の花保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
食事や昼寝の時間を年齢別にずらすなどこどもの生活リズムに合わせて細かな配慮を施しています。基本的に保育者側から何かを与えるのではなく、こども達がやりたい事を中心に日々の遊びを組み立てています。また、併設の老人ホームとの交流を積極的に行っており合同レクリエーション会でふれあっている様子はまるで家族の様です。
-
転職を考える方へのコメント
休みの融通はあまり利かないと思った方が良いです。有給休暇も制度として導入されているものの職員同士のシフト都合を合わせるのも何かと苦労します。しかし、こどもと高齢者の交流を取り持つ事の出来る職場なのでやりがいは十分です。
勤務実態 - 貝の花保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 貝の花保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 貝の花保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 貝の花保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 貝の花保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
老人ホームの敷地内にある保育園という事で世代間の架け橋になりつつ社会貢献出来ると思い入職まで至りました。実際に現場で働いてみると思った以上に施設の老朽化が激しく、安全性と衛生面での不安が拭えない印象です。しかし肝心のこども達はのびのびと日々を過ごしており、園内の雰囲気は活発で年配の方にも元気を分けてあげられていると思います。
-
保育の特徴
食事や昼寝の時間を年齢別にずらすなどこどもの生活リズムに合わせて細かな配慮を施しています。基本的に保育者側から何かを与えるのではなく、こども達がやりたい事を中心に日々の遊びを組み立てています。また、併設の老人ホームとの交流を積極的に行っており合同レクリエーション会でふれあっている様子はまるで家族の様です。
-
転職を考える方へのコメント
休みの融通はあまり利かないと思った方が良いです。有給休暇も制度として導入されているものの職員同士のシフト都合を合わせるのも何かと苦労します。しかし、こどもと高齢者の交流を取り持つ事の出来る職場なのでやりがいは十分です。
-
老人ホームの敷地内にある保育園という事で世代間の架け橋になりつつ社会貢献出来ると思い入職まで至りました。実際に現場で働いてみると思った以上に施設の老朽化が激しく、安全性と衛生面での不安が拭えない印象です。しかし肝心のこども達はのびのびと日々を過ごしており、園内の雰囲気は活発で年配の方にも元気を分けてあげられていると思います。