トップへ

イオンモール与野ルピナス保育園の保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • イオンモール与野ルピナス保育園の保育士口コミ

イオンモール与野ルピナス保育園

  • 園トップ
  • 口コミ(6件)
  • 評 価 (3.0)
    施 設 認可保育園
    所在地 埼玉県さいたま市中央区本町西5-2-9 イオンモール与野1階
    園児定員 -
    • 保育の自由度 (4.5)
    • 人間関係 (3.0)
    • 風通しの良さ (2.0)

    保育士口コミ - イオンモール与野ルピナス保育園

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      安定している企業ですし、ショッピングモールに開園してからずっと気になっていました。給料が初任給から良いことと、福利厚生も充実していたので入職しました。前の保育園は駐車場がありませんし、門の前は狭い道路なので保護者の方は車での送り迎えができませんでした。こちらの保育園はいつでも車で来場ができますし、保育士もマイカー通勤で通えます。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      あたま・こころ・からだのバランスのとれる保育を目標に、お母さんとお父さんの大切なお子さんを預かります。ピアニカや漢字カード、英語レッスンなどの教育にも力を入れています。創造性と発想力を育てる保育だなと感じています。ひなまつりや母の日、父の日などの行事にはみんなと一緒に様々な制作をします。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      少人数制の保育園で一人ひとりに寄り添って保育ができる環境です。ショッピングセンター内にあるためお買い物にも便利なところです。スタッフも少人数でみんな仲良しで和気藹々としています。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - イオンモール与野ルピナス保育園

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - イオンモール与野ルピナス保育園

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - イオンモール与野ルピナス保育園

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - イオンモール与野ルピナス保育園

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - イオンモール与野ルピナス保育園

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      安定している企業ですし、ショッピングモールに開園してからずっと気になっていました。給料が初任給から良いことと、福利厚生も充実していたので入職しました。前の保育園は駐車場がありませんし、門の前は狭い道路なので保護者の方は車での送り迎えができませんでした。こちらの保育園はいつでも車で来場ができますし、保育士もマイカー通勤で通えます。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      あたま・こころ・からだのバランスのとれる保育を目標に、お母さんとお父さんの大切なお子さんを預かります。ピアニカや漢字カード、英語レッスンなどの教育にも力を入れています。創造性と発想力を育てる保育だなと感じています。ひなまつりや母の日、父の日などの行事にはみんなと一緒に様々な制作をします。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      少人数制の保育園で一人ひとりに寄り添って保育ができる環境です。ショッピングセンター内にあるためお買い物にも便利なところです。スタッフも少人数でみんな仲良しで和気藹々としています。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る