徳育保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都葛飾区水元1-26-3 運 営 社会福祉法人徳育会 開 園 2002年12月1日 園児定員 89名 -
保育の自由度 (5.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - 徳育保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
戸外活動を通して様々な体験を子供達に積ませることを目標としている保育園です。特に自然や動物とのふれあいを大切にしていて、自然を愛し思いやりのある子どもを育成中です。毎日の課題を通して、よく見てよく聞き、よく考える力を身につけ、最後までやり通すことができる子どもを育成しています。
-
転職を考える方へのコメント
転職を考えているのであれば、転職先の職員の年齢層を調べておくと良いかもしれません。同じ年齢層の人が多ければ、早くその保育園に馴染むことができます。園長先生の指導力などもチェックポイントと言えるでしょう。
勤務実態 - 徳育保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 徳育保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 徳育保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 徳育保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 徳育保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
周囲に公園が多く、ポニー乗馬体験などができる公園などもあり、子ども達と楽しく生活できると思い入職しました。思っていたよりも積極的に戸外活動を行い、ふれあい動物村に出かけて動物とのふれあいを楽しみ、プラネタリウムに出かけては満点の星空に驚く子供達を見ながら楽しく働いています。以前働いていた園では持ち帰りの仕事はなかったのですが、この保育園では稀に持ち帰りの仕事があるのがちょっとギャップを感じました。
-
保育の特徴
戸外活動を通して様々な体験を子供達に積ませることを目標としている保育園です。特に自然や動物とのふれあいを大切にしていて、自然を愛し思いやりのある子どもを育成中です。毎日の課題を通して、よく見てよく聞き、よく考える力を身につけ、最後までやり通すことができる子どもを育成しています。
-
転職を考える方へのコメント
転職を考えているのであれば、転職先の職員の年齢層を調べておくと良いかもしれません。同じ年齢層の人が多ければ、早くその保育園に馴染むことができます。園長先生の指導力などもチェックポイントと言えるでしょう。
-
周囲に公園が多く、ポニー乗馬体験などができる公園などもあり、子ども達と楽しく生活できると思い入職しました。思っていたよりも積極的に戸外活動を行い、ふれあい動物村に出かけて動物とのふれあいを楽しみ、プラネタリウムに出かけては満点の星空に驚く子供達を見ながら楽しく働いています。以前働いていた園では持ち帰りの仕事はなかったのですが、この保育園では稀に持ち帰りの仕事があるのがちょっとギャップを感じました。