柴又学園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都葛飾区柴又4-5-14 運 営 社会福祉法人柴又育心会 開 園 1999年3月10日 園児定員 104名 -
保育の自由度 (4.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 柴又学園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
0歳から5歳までの園児が暮らしている社会福祉法人が運営する保育園です。遊びやクラス別行動、音楽や工作、外遊びなどが一日の流れです。七夕やプール、運動会やクリスマスコンサートなどの行事も行います。食育にもこだわりがあり、旬の野菜や果物を多く使い、添加物は使用せず、昆布や鰹節などでだしを取っています。
-
転職を考える方へのコメント
実績と経験が長くて安心して働ける保育園だと思っています。音楽活動に力を入れていて、リトミックやクリスマスコンサートなども行われています。音楽がある保育園で、明るく楽しく保育をしていける環境ですよ。
勤務実態 - 柴又学園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 柴又学園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 柴又学園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 柴又学園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 柴又学園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
50年以上という歴史のある保育園で、しっかりとした運営ができていると感じ入職を決めました。伝統のある保育園ですが、外部の講師を招いたり時代のニーズに合わせた保育も行っています。食事や健康についても保護者とコミュニケーションを取ったり、連絡ノートでやり取りをしたり、子どものことを常に考えている園です。
-
保育の特徴
0歳から5歳までの園児が暮らしている社会福祉法人が運営する保育園です。遊びやクラス別行動、音楽や工作、外遊びなどが一日の流れです。七夕やプール、運動会やクリスマスコンサートなどの行事も行います。食育にもこだわりがあり、旬の野菜や果物を多く使い、添加物は使用せず、昆布や鰹節などでだしを取っています。
-
転職を考える方へのコメント
実績と経験が長くて安心して働ける保育園だと思っています。音楽活動に力を入れていて、リトミックやクリスマスコンサートなども行われています。音楽がある保育園で、明るく楽しく保育をしていける環境ですよ。
-
50年以上という歴史のある保育園で、しっかりとした運営ができていると感じ入職を決めました。伝統のある保育園ですが、外部の講師を招いたり時代のニーズに合わせた保育も行っています。食事や健康についても保護者とコミュニケーションを取ったり、連絡ノートでやり取りをしたり、子どものことを常に考えている園です。