高和保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都足立区足立二丁目33番2号 園児定員 80名 -
保育の自由度 (5.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - 高和保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
3歳以上になると、色んな形のカンタン授業のようなものが入ってくるのが特徴です。英語や体操の他に空手・茶道・書道があり、新しいチャレンジに子供たちは皆目を輝かせています。特に5歳児からチャレンジする茶道は日本の文化に親しみ、礼儀作法を身に付ける為に月2回やっており、卒園児も参加できます。
-
転職を考える方へのコメント
小さいうちから日本文化に親しむと言ったコンセプトがあるので、そういったものに対しての造詣が深いと楽しくお仕事が出来ると思います。子どもたちと一緒に日本文化を楽しめる人がいいと思います。
勤務実態 - 高和保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 高和保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 高和保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 高和保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 高和保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
人数が多く、年齢が上になると空手や茶道書道なども味わえる保育園と言う部分が気になって入職を決意しました。日本の伝統文化からたくさんの影響を受けるようで、普段元気いっぱいな子供でもその時間は日本の心を楽しんでいるようです。あと、覚悟していたよりも駅が近かったので、良い意味のギャップがありました。
-
保育の特徴
3歳以上になると、色んな形のカンタン授業のようなものが入ってくるのが特徴です。英語や体操の他に空手・茶道・書道があり、新しいチャレンジに子供たちは皆目を輝かせています。特に5歳児からチャレンジする茶道は日本の文化に親しみ、礼儀作法を身に付ける為に月2回やっており、卒園児も参加できます。
-
転職を考える方へのコメント
小さいうちから日本文化に親しむと言ったコンセプトがあるので、そういったものに対しての造詣が深いと楽しくお仕事が出来ると思います。子どもたちと一緒に日本文化を楽しめる人がいいと思います。
-
人数が多く、年齢が上になると空手や茶道書道なども味わえる保育園と言う部分が気になって入職を決意しました。日本の伝統文化からたくさんの影響を受けるようで、普段元気いっぱいな子供でもその時間は日本の心を楽しんでいるようです。あと、覚悟していたよりも駅が近かったので、良い意味のギャップがありました。