野のはな空のとり保育園
- 園トップ
- 口コミ(9件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都杉並区松庵1丁目9番33号 園児定員 30名 -
保育の自由度 (3.3) -
人間関係 (3.0) -
風通しの良さ (2.7)
保育士口コミ - 野のはな空のとり保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
保育参観では、親子一緒に工作や遊んで、交流できるようにしています。デイサービス訪問も定期的に行われており、高齢者と触れ合ったり、話す事で絆を強める事ができるように工夫している保育園です。ぬいぐるみや積木以外にもおもちゃや絵本など子どもが自由に遊べるように遊具が充実しているのも特徴です。
-
転職を考える方へのコメント
アットホームな雰囲気の中で、保育士として無理なく仕事を行えるように経験豊富な保育士が在籍しています。分からない事がある時は、気軽に質問をする事ができ、保育士として成長できるようにサポートをしている保育園です。
勤務実態 - 野のはな空のとり保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 野のはな空のとり保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 野のはな空のとり保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 野のはな空のとり保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 野のはな空のとり保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
小規模保育園を探しており、三鷹台駅より徒歩7分で通えるアクセスがとても魅力的でした。交通費が全額支給されるだけではなく、小規模保育園ならば一人一人の子どもの交流を深く実施でき、保育士として少しずつ成長できると感じて、入職を決意しました。33人の子どもでも一人一人の性格や考え方が違っており、合わせた保育を行うのが慣れるまできつかったです。
-
保育の特徴
保育参観では、親子一緒に工作や遊んで、交流できるようにしています。デイサービス訪問も定期的に行われており、高齢者と触れ合ったり、話す事で絆を強める事ができるように工夫している保育園です。ぬいぐるみや積木以外にもおもちゃや絵本など子どもが自由に遊べるように遊具が充実しているのも特徴です。
-
転職を考える方へのコメント
アットホームな雰囲気の中で、保育士として無理なく仕事を行えるように経験豊富な保育士が在籍しています。分からない事がある時は、気軽に質問をする事ができ、保育士として成長できるようにサポートをしている保育園です。
-
小規模保育園を探しており、三鷹台駅より徒歩7分で通えるアクセスがとても魅力的でした。交通費が全額支給されるだけではなく、小規模保育園ならば一人一人の子どもの交流を深く実施でき、保育士として少しずつ成長できると感じて、入職を決意しました。33人の子どもでも一人一人の性格や考え方が違っており、合わせた保育を行うのが慣れるまできつかったです。