ココファン・ナーサリー桃井
- 園トップ
- 口コミ(12件)
-
評 価 (3.3) 施 設 認可保育園 所在地 東京都杉並区桃井4丁目7番17号 園児定員 80名 -
保育の自由度 (3.8) -
人間関係 (3.5) -
風通しの良さ (3.3)
保育士口コミ - ココファン・ナーサリー桃井
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
年間を通じて食育活動に取り組んでいて、0歳にも発達に合わせたプログラムを取り入れています。野菜の栽培や収穫、食材の観察、クッキングなどを行い、さらにお便りで保護者にもその様子を報告して、家庭でも食への関心を共有できるようにしています。また、絵本の読み聞かせボランティアの方に来てもらい、保育士以外の大人と接触する機会を作りながら、絵本を楽しんでいます。
-
転職を考える方へのコメント
福利厚生も手厚く、安定した職場だと思います。
勤務実態 - ココファン・ナーサリー桃井
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - ココファン・ナーサリー桃井
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - ココファン・ナーサリー桃井
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - ココファン・ナーサリー桃井
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - ココファン・ナーサリー桃井
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
静かな住宅街の中にできた園で、落ち着いた環境だと感じていましたが、古くからあるお宅も多く、皆さんに理解してもらえるよう園もそれなりの努力をしていることが分かりました。お迎えのラッシュ時や子供の声には配慮するようにしています。お散歩のときなどは、道で会う人に進んで挨拶するように心がけています。
-
保育の特徴
年間を通じて食育活動に取り組んでいて、0歳にも発達に合わせたプログラムを取り入れています。野菜の栽培や収穫、食材の観察、クッキングなどを行い、さらにお便りで保護者にもその様子を報告して、家庭でも食への関心を共有できるようにしています。また、絵本の読み聞かせボランティアの方に来てもらい、保育士以外の大人と接触する機会を作りながら、絵本を楽しんでいます。
-
転職を考える方へのコメント
福利厚生も手厚く、安定した職場だと思います。
-
静かな住宅街の中にできた園で、落ち着いた環境だと感じていましたが、古くからあるお宅も多く、皆さんに理解してもらえるよう園もそれなりの努力をしていることが分かりました。お迎えのラッシュ時や子供の声には配慮するようにしています。お散歩のときなどは、道で会う人に進んで挨拶するように心がけています。