羽根木のぞみ保育園
- 園トップ
- 口コミ(6件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都世田谷区羽根木1−7−11 運 営 テンプスタッフ・ウイッシュ株式会社 開 園 2015年4月1日 園児定員 - -
保育の自由度 (4.5) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - 羽根木のぞみ保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
子どもたちが小学校へ入学した後に困らないように、読み書きや簡単な計算、アルファベットを教えています。幼稚園並みに教育に力を入れているので、保護者からの信頼が厚い保育園であるということができます。イベントでは英語の歌を歌ったこともあります。英会話の指導まではありません。
-
転職を考える方へのコメント
保育士は、子どもが好きでないと務まらない仕事です。子育てを経験したからとか、資格を持っているからというような理由で転職を決めると苦労するのではないかと思います。
勤務実態 - 羽根木のぞみ保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 羽根木のぞみ保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 羽根木のぞみ保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 羽根木のぞみ保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 羽根木のぞみ保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
母が保育士でその働く姿に憧れていたため、自然と保育士を目指すようになりました。大学卒業後、新卒で現在の保育園に就職を決めました。掃除や洗濯など子どもたちの身の回りの世話の中で、力仕事が必要になる場合もありますが、男性スタッフもいるのでうまく役割分担ができています。
-
保育の特徴
子どもたちが小学校へ入学した後に困らないように、読み書きや簡単な計算、アルファベットを教えています。幼稚園並みに教育に力を入れているので、保護者からの信頼が厚い保育園であるということができます。イベントでは英語の歌を歌ったこともあります。英会話の指導まではありません。
-
転職を考える方へのコメント
保育士は、子どもが好きでないと務まらない仕事です。子育てを経験したからとか、資格を持っているからというような理由で転職を決めると苦労するのではないかと思います。
-
母が保育士でその働く姿に憧れていたため、自然と保育士を目指すようになりました。大学卒業後、新卒で現在の保育園に就職を決めました。掃除や洗濯など子どもたちの身の回りの世話の中で、力仕事が必要になる場合もありますが、男性スタッフもいるのでうまく役割分担ができています。