多摩堤保育園
- 園トップ
- 口コミ(9件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都大田区鵜の木三丁目11番13号 園児定員 121名 -
保育の自由度 (2.7) -
人間関係 (4.0) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - 多摩堤保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
一人ひとりの子どもたちとしっかり関わっていくことが、保育目標として掲げられている保育園です。保護者の方々に大きな声で挨拶することが義務づけられており、非常にやりがいのある職場でした。またわらべうたを保育に取り入れることによって、子供達に風習をしっかりと伝えていくことに力を入れていました。
-
転職を考える方へのコメント
じっくりと子供達に愛情を込めて保育をしたい方には、こちらの保育園への転職はとてもお勧めできます。ただしわらべうたが多く普通の童謡はあまり教えないため、物足りなさを感じてしまう方もいるかもしれません。
勤務実態 - 多摩堤保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 多摩堤保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 多摩堤保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 多摩堤保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 多摩堤保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
以前は学童保育に勤めていたのですが、子供たちへの指導が強制的で厳しかったため保育園に転職をし直しました。実際に勤めてみると学童保育よりも子供達に対して愛情深く接しており、何よりも子供たちが毎日笑顔で過ごしていることがとても嬉しく励みになります。ただし拘束時間は、とても長いです。
-
保育の特徴
一人ひとりの子どもたちとしっかり関わっていくことが、保育目標として掲げられている保育園です。保護者の方々に大きな声で挨拶することが義務づけられており、非常にやりがいのある職場でした。またわらべうたを保育に取り入れることによって、子供達に風習をしっかりと伝えていくことに力を入れていました。
-
転職を考える方へのコメント
じっくりと子供達に愛情を込めて保育をしたい方には、こちらの保育園への転職はとてもお勧めできます。ただしわらべうたが多く普通の童謡はあまり教えないため、物足りなさを感じてしまう方もいるかもしれません。
-
以前は学童保育に勤めていたのですが、子供たちへの指導が強制的で厳しかったため保育園に転職をし直しました。実際に勤めてみると学童保育よりも子供達に対して愛情深く接しており、何よりも子供たちが毎日笑顔で過ごしていることがとても嬉しく励みになります。ただし拘束時間は、とても長いです。