旭はるかぜ保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 神奈川県横浜市旭区さちが丘34−13 運 営 社会福祉法人伸愛会 園児定員 90名 -
保育の自由度 (2.0) -
人間関係 (3.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 旭はるかぜ保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
この保育園の特徴はヨコミネ式教育法を取り入れていることです。園児には優しく接しますが、単に甘やかすのではなく、悪い事をすればきちんと叱ります。これにより、正義感や道徳観を身に付けさせることができます。また、4、5歳児のクラスには水泳の授業を取り入れるなど、運動能力の向上にも力を入れています。
-
転職を考える方へのコメント
お遊戯や絵本の読み聞かせのほか、読み書き、算数などカリキュラムが多く、業務のボリュームは多いと感じることもありますが、その分、保育士としてのスキルはアップします。職場の雰囲気もアットホームで、保育士どうしがお互いフォローしあっているので、働きやすい環境だと思います。
勤務実態 - 旭はるかぜ保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 旭はるかぜ保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 旭はるかぜ保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 旭はるかぜ保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 旭はるかぜ保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
以前は実家から通える保育園に勤めていましたが、親元を離れ、自立した人間になりたいと思い、実家から遠い保育園に転職することを決意しました。この保育園に決めた最大の理由は住宅手当があることでした。また、給食もでるため食費が節約できるのも助かります。休暇や残業についても、面接時の説明通りでギャップを感じることはありません。
-
保育の特徴
この保育園の特徴はヨコミネ式教育法を取り入れていることです。園児には優しく接しますが、単に甘やかすのではなく、悪い事をすればきちんと叱ります。これにより、正義感や道徳観を身に付けさせることができます。また、4、5歳児のクラスには水泳の授業を取り入れるなど、運動能力の向上にも力を入れています。
-
転職を考える方へのコメント
お遊戯や絵本の読み聞かせのほか、読み書き、算数などカリキュラムが多く、業務のボリュームは多いと感じることもありますが、その分、保育士としてのスキルはアップします。職場の雰囲気もアットホームで、保育士どうしがお互いフォローしあっているので、働きやすい環境だと思います。
-
以前は実家から通える保育園に勤めていましたが、親元を離れ、自立した人間になりたいと思い、実家から遠い保育園に転職することを決意しました。この保育園に決めた最大の理由は住宅手当があることでした。また、給食もでるため食費が節約できるのも助かります。休暇や残業についても、面接時の説明通りでギャップを感じることはありません。