アスクもんなか
- 園トップ
- 口コミ(6件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都江東区富岡1?14?17 園児定員 - -
保育の自由度 (3.5) -
人間関係 (3.5) -
風通しの良さ (3.0)
保育士口コミ - アスクもんなか
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
会社が一般企業からだったせいもあり、保育のことについて理解が足りず環境づくりに手間取りましたが、保護者様と地域の方々に支えられ、保育士も園も成長したと思います。子供たちはそんなことに負けずに逞しく元気に日々成長しています。子供たちに教えられるほうが多い日々ですが頑張っています。
-
転職を考える方へのコメント
オープニングスタッフは、準備が不十分だとその後の対応に苦労することが多いです。ただ乗り越えると、スタッフ全員のチームワークが良くなりそれがいい成果をもたらしてくれます。
勤務実態 - アスクもんなか
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - アスクもんなか
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - アスクもんなか
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - アスクもんなか
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - アスクもんなか
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
オープニングスタッフということで入職しました。開園当初は準備が間に合わず大変だったときもありました。現在は落ち着きを取り戻し、保育環境も十分整ったと思います。この時を教訓に二度と失敗のないように頑張ってきたおかげで、保護者様からも認められるようになってきたと思います。
-
保育の特徴
会社が一般企業からだったせいもあり、保育のことについて理解が足りず環境づくりに手間取りましたが、保護者様と地域の方々に支えられ、保育士も園も成長したと思います。子供たちはそんなことに負けずに逞しく元気に日々成長しています。子供たちに教えられるほうが多い日々ですが頑張っています。
-
転職を考える方へのコメント
オープニングスタッフは、準備が不十分だとその後の対応に苦労することが多いです。ただ乗り越えると、スタッフ全員のチームワークが良くなりそれがいい成果をもたらしてくれます。
-
オープニングスタッフということで入職しました。開園当初は準備が間に合わず大変だったときもありました。現在は落ち着きを取り戻し、保育環境も十分整ったと思います。この時を教訓に二度と失敗のないように頑張ってきたおかげで、保護者様からも認められるようになってきたと思います。