どんぐり保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (3.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都文京区千駄木2-48-4 園児定員 - -
保育の自由度 (2.0) -
人間関係 (2.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - どんぐり保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
1967年に開業したきっかけは、地域のお母さんお父さんが産休明け保育を必要としたためでした。それ以来、健やかに子どもたちが成長していけるような保育を行ってきた歴史のある保育園です。保育士が工夫をして遊びや絵本読みなどを行います。近くには神社があり、お散歩コースになっています。
-
転職を考える方へのコメント
小規模な保育園ですが、看護師さんや栄養士さんが在籍している安心できるところです。常に先輩保育士さんと行動を共にするので、仕事も覚えやすいですよ。優しくて人柄の良い職員さんたちが多い保育園です。
勤務実態 - どんぐり保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - どんぐり保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - どんぐり保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - どんぐり保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - どんぐり保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
少人数の保育園で、長い経営の実績があったことが入職したきっかけになりました。以前勤めていたところは今どきの保育園で、リトミックや体操などプロの講師を交えた新しい保育を取り入れていました。こちらの保育園はそういうのがなく、保育士たちが思案して考えて保育を行います。古き良き保育園というあたたかい雰囲気があって私は気に入っています。
-
保育の特徴
1967年に開業したきっかけは、地域のお母さんお父さんが産休明け保育を必要としたためでした。それ以来、健やかに子どもたちが成長していけるような保育を行ってきた歴史のある保育園です。保育士が工夫をして遊びや絵本読みなどを行います。近くには神社があり、お散歩コースになっています。
-
転職を考える方へのコメント
小規模な保育園ですが、看護師さんや栄養士さんが在籍している安心できるところです。常に先輩保育士さんと行動を共にするので、仕事も覚えやすいですよ。優しくて人柄の良い職員さんたちが多い保育園です。
-
少人数の保育園で、長い経営の実績があったことが入職したきっかけになりました。以前勤めていたところは今どきの保育園で、リトミックや体操などプロの講師を交えた新しい保育を取り入れていました。こちらの保育園はそういうのがなく、保育士たちが思案して考えて保育を行います。古き良き保育園というあたたかい雰囲気があって私は気に入っています。