トップへ

キディ鈴木町・川崎の保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • キディ鈴木町・川崎の保育士口コミ

キディ鈴木町・川崎

  • 園トップ
  • 口コミ(6件)
  • 評 価 (3.5)
    施 設 認可保育園
    所在地 神奈川県川崎市川崎区大師河原2−2−2
    運 営 社会福祉法人伸こう福祉会
    開 園 2015年4月1日
    園児定員 90名
    • 保育の自由度 (4.0)
    • 人間関係 (3.0)
    • 風通しの良さ (3.5)

    保育士口コミ - キディ鈴木町・川崎

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      オープニング求人で探していました。途中から入るのがやりづらいというのを経験していたためです。既存園から来た先生もいて、開園準備もスムーズに進みましたし、園舎がとても綺麗でフレッシュな気持ちで仕事をスタートできました。地域で子どもたちを見守るという法人の考えにも共感でき、ここに入職を決めて良かったと思います。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      川崎市、味の素株式会社、伸こう福祉会が協力し、「まちのほいくえん」というコンセプトのもとに開園した園です。地域全体で子どもを育てようという思いが込められているそうです。 実際に、地域の保育園として、地域の子どもやその家族に保育園に遊びに来てくれるよう子育て広場を開催しています。 子どもたちが自然や環境に対して興味を持つ「木育」を保育プログラムに取り入れています。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      園舎が保育園と思えないくらいとても綺麗で素敵な建物です。子どもたちの個性を尊重する保育なので、保育観が合う方は見学してみるのをおすすめします。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - キディ鈴木町・川崎

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - キディ鈴木町・川崎

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - キディ鈴木町・川崎

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - キディ鈴木町・川崎

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - キディ鈴木町・川崎

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      オープニング求人で探していました。途中から入るのがやりづらいというのを経験していたためです。既存園から来た先生もいて、開園準備もスムーズに進みましたし、園舎がとても綺麗でフレッシュな気持ちで仕事をスタートできました。地域で子どもたちを見守るという法人の考えにも共感でき、ここに入職を決めて良かったと思います。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      川崎市、味の素株式会社、伸こう福祉会が協力し、「まちのほいくえん」というコンセプトのもとに開園した園です。地域全体で子どもを育てようという思いが込められているそうです。 実際に、地域の保育園として、地域の子どもやその家族に保育園に遊びに来てくれるよう子育て広場を開催しています。 子どもたちが自然や環境に対して興味を持つ「木育」を保育プログラムに取り入れています。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      園舎が保育園と思えないくらいとても綺麗で素敵な建物です。子どもたちの個性を尊重する保育なので、保育観が合う方は見学してみるのをおすすめします。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る