トップへ

アスク川崎東口保育園の保育士口コミ【保育の教科書 口コミ版】

  • アスク川崎東口保育園の保育士口コミ

アスク川崎東口保育園

  • 園トップ
  • 口コミ(3件)
  • 評 価 (4.0)
    施 設 認可保育園
    所在地 神奈川県川崎市川崎区小川町13-9
    運 営 株式会社日本保育サービス
    開 園 2010年4月1日
    園児定員 80名
    • 保育の自由度 (4.0)
    • 人間関係 (3.0)
    • 風通しの良さ (3.0)

    保育士口コミ - アスク川崎東口保育園

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      育児の経験を活かそうと通信講座で保育士の資格を取得して、研修がある保育園としてここに入職しました。自分の子供を面倒見るのと違い、保護者様の大切な子供さんを預かる責任感の重圧に押しつぶされそうになりますが、周囲のスタッフさんが優しくフォローしてくれるので、頑張っていこうと思います。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      0歳児の面倒を見ているのですが、若い保育士さんのパワーには驚きます。2人の赤ちゃんを軽々抱っこするのです。到底真似できない技です。0歳児は年長さんとは違って安全にお預かりして、赤ちゃんの発達に応じた接し方をするのが仕事です。ミルクを飲ませたりおむつを交換したり、遊んであげたり、日々の成長と一緒にたくさんのことを覚えていきます。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      自分の子の育児と違って、保護者様のご希望通りにその子に合った保育をしなければならないのが大変です。育児を経験していても未経験とほとんど変わりないので、周囲の方々から学ぶ姿勢を忘れずに働くといいと思います。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る

    勤務実態 - アスク川崎東口保育園

    • 1ヶ月の土曜日出勤回数

      • 0回
      • 1回〜2回
      • 2回〜3回
      • 毎週
    • 1ヶ月の残業時間

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~
    • 1ヶ月の持ち帰り仕事

      • ~10時間
      • ~20時間
      • ~30時間
      • 30時間~

    休日 - アスク川崎東口保育園

    • 年間休日数

      • 〜110日
      • 〜115日
      • 〜120日
      • 120日〜
    • 有給休暇の取得日数

      • 0回
      • 1~3回
      • 3~5回
      • 5回~
    • 有給休暇の取得の理由

      • 体調不良の為
      • 自己都合の為
      • 子どもの為
      • その他
    • 年収 - アスク川崎東口保育園

      • パート勤務
      • 〜250万円
      • 〜350万円
      • 350万円〜
    • 年齢層 - アスク川崎東口保育園

      NO DATA

      • 〜20代
      • 30代
      • 40代
      • 50代〜
  • 保育士口コミ - アスク川崎東口保育園

    • 入職を決めた理由と入職後のギャップ

      育児の経験を活かそうと通信講座で保育士の資格を取得して、研修がある保育園としてここに入職しました。自分の子供を面倒見るのと違い、保護者様の大切な子供さんを預かる責任感の重圧に押しつぶされそうになりますが、周囲のスタッフさんが優しくフォローしてくれるので、頑張っていこうと思います。

      「入職理由とギャップ」の口コミをもっと見る

    • 保育の特徴

      0歳児の面倒を見ているのですが、若い保育士さんのパワーには驚きます。2人の赤ちゃんを軽々抱っこするのです。到底真似できない技です。0歳児は年長さんとは違って安全にお預かりして、赤ちゃんの発達に応じた接し方をするのが仕事です。ミルクを飲ませたりおむつを交換したり、遊んであげたり、日々の成長と一緒にたくさんのことを覚えていきます。

      「保育の特徴」の口コミをもっと見る

    • 転職を考える方へのコメント

      自分の子の育児と違って、保護者様のご希望通りにその子に合った保育をしなければならないのが大変です。育児を経験していても未経験とほとんど変わりないので、周囲の方々から学ぶ姿勢を忘れずに働くといいと思います。

      「転職を考える方へのコメント」をもっと見る